デイリーアーカイブ Apr 5, 2025

ジャック・ウルフスキンが「BIKE COLLECTION」を日本初展開

キャロウェイゴルフは4月22日、同社が取り扱っているジャック・ウルフスキンのSPRING+SUMMER 2022において「BIKE COLLECTION」を日本で初めてラインアップ。2022年4月より全国の取り扱い店舗にて順次発売を開始する。 「BIKE COLLECTION」はジャック・ウルフスキンがアウトドアにおけるアクティビティをサポートするために1980年代から取り組んできたカテゴリー。今回、日本で初登場となる本コレクションでは、アパレルからバッグまで幅広いアイテムを展開する。バイクシーンをサポートする機能性に加え、街に馴染むデザインを両立したコレクションとなっている。 日本オリジナルの企画として登場するウエアは、バイクスペシャリスト監修のもと、ライド中からライド後まで幅広いシーンをサポートするデザインに仕上げている。また、背面裾口の多彩なポケットワーク、リフレクター、そして高いストレッチ性などライド時の機能性を追求しつつ、ライド後もそのまま街中で着用できるシンプルかつ洗練されたデザインを売りにしている。 JP JOYRIDE JKTは、縦横無尽に伸縮する4WAYストレッチ性に適度な通気性を携えた、 PFCフリー撥水仕様のソフトシェル素材を採用。バイクを降りた際の街着としてもさまになる、シンプルで洗練されたデザインに、バイクスペシャリストからのフィードバックが反映されたハイブリッドなアクティブジャケット。背面中央ポケットにしまい込めるパッカブルデザインで携帯性も高いのもポイント。 ベルクロのフードアジャスターは、ZIPを上げることで鼻下まで覆うことができるため、防風性も高めている。また、背面裾口の多彩なポケットワークやリフレクターなど、バイクスペシャリストからのフィードバックが反映された、利便性の高い仕様となっている。価格は1万8700円(税込、以下同) JP JOYRIDE CROPPED PTは、チェーンに巻き込まれにくい裾を絞ったクロップド丈で、裾内側のチェーンガードやサドルとの擦れにも強い2重仕立てのヒップパネル、ヨークのリフレクターステッチなど、を採用したアクティブパンツ。 ボディには、縦横無尽に伸縮する4WAYストレッチのPFCフリー撥水ソフトシェル素材を使用し、手の届きやすいもも部分には、モバイルポケットを配している。また、足捌きの邪魔にならない角度で収納でき、激しい動きによる揺れも軽減する。価格は1万5400円。 バイクバッグシリーズは、リサイクル素材と100% PFCフリー、防水性を兼ね備えた素材を採用。メインの「ARMATECH PLUS 600D」は、テクスチャード加工のポリエステル糸で作られた耐摩耗性の生地で、生地の裏側はポリウレタンでコーティング。恒久的な防水性、耐変色性、耐紫外線性を備え、施されているリフレクタープリントが夜間の視認性を高めている。 EQ HANDLEBAR BAGは、バイクパッキングと日常使いの2通りで使用出来、様々なタイプのバイクのハンドルバーに固定可能。また、収納可能なウェビングストラップが付属しており、自転車から取り外してウエストバッグ、またはスリングバッグとしても使用可能。価格は1万1000円。 EQ RACK BAGは、。2つのフックとベルクロファスナーを使用して、自転車のキャリアラックに取り付け可能です。ショルダーテープが付属しており、肩掛けとしても使用可能なため、自転車を止めて立ち寄るシチュエーションにも対応する。価格は1万5400円。 EQ SEAT BAGはストラップとベルクロファスナーで、自転車のサドルシートの下に固定して使用可能。大きなメインコンパートメントに加えて、テントポールを外付けできる外部コンパートメント付き。ポールの先端に保護キャップをつけ、伸縮性のあるウィービングで固定可能。価格は1万3200円。 EQ TAKEOFF BAGはベルクロファスナーを使用して、自転車のフレーム部分に取り付けして使用できるフレームバッグ。両側にジッパーが取り付けられており、どちらからもアクセス可能な設計だ。価格は8800円。 EQ TOP TUBE BAGは、ベルクロストラップを使用して、トップチューブに簡単に取り付けることができます。上方の透明なコンパートメントはスマートフォンを入れておくのに最適。ボトム部分は防水性の高いMEGA PUコーティングをした防水素材を使用している。価格は6050円。 TOURER GLOVE SHORTは、伸縮性、通気性、耐風性、撥水性を備えたサイクリンググローブ。 夜間の視認性を高めるリフレクタープリントを取り入れている。長時間のライドの疲労を軽減するパッド入り。左右をまとめるジョイントパーツ付き。価格は6600円。 JP 2WAY HANDLE BAGは、100%リサイクルナイロンに加え100%PFCフリーを実現したハンドルバッグ。ライド後はハンドルから取り外し、ウェストポーチやショルダーバッグとしても使用することができる。価格は8250円。 JP STEM BAGは、スマートフォンやボトル、そして小物などを収納するのに便利なステムバッグ。ハンドルから取り外し、付属のクライミングロープ製のストラップを装着すればポーチとしても使用できる。価格は3850円。 関連リンク ジャックウルフスキン https://www.jackwolfskin.jp/

E-Bikeブランド「BESV」le coq sportif Limited コラボモデル発売記念キャンペーン実施 オリジナルグッズをプレゼント

BESV JAPANは4月25日、BESV× le coq sportif Limited コラボモデル発売記念キャンペーンを実施した。 今回のキャンペーンは、BESV PSA1が、ルコックスポルティフとコラボしたのを記念して実施する。 期間中、BESV JAPAN公式Twitterアカウントをフォロー、およびキャンペーン投稿をリツイートされた人を対象に、抽選で10名に「BESV」「le coq sportif」のTシャツ・キャップなど4点セットをプレゼントする。 賞品はBESV Tシャツ、BESV キャップ、ルコックTシャツ柄A、ルコックTシャツ柄Bの計4点セットで、TシャツサイズはM/L、カラーは指定できない。当選数は計10名でMセット5名、Lセット5名。応募方法は、BESV JAPAN公式Twitterをフォローし、コメント欄に希望サイズ(M or Lサイズ)を記入の上、キャンペーン投稿をリツイートを行う必要がある。締め切りは2022年5月15日まで。 関連記事 BESV PSA1 ルコックスポルティフエディション登場 300台限定 関連リンク BESV× le coq sportif Limited コラボモデル発売記念キャンペーン https://besv.jp/news/202204-9757/

Wimoからベルトドライブ搭載の本格子供自転車「wimo kids」発売 アンバサダーも募集

wimoは4月26日、子供用自転車「Wimo kids」を発売した。 wimoは電動アシスト自転車「COOZY」で知られている自転車ブランド。wimo kidsは、安価なパーツで製造され、玩具として流通している日本の子供自転車とは違い、リユースが盛んなヨーロッパ志向で、ハイクオリティで耐久性の高い長寿命の子供用自転車と謳っている。 駆動方式はさびないベルトドライブとアルミ素材の採用することで、煩雑なメンテナンスから解放され、チェーンが外れたり、巻き込まれることなく安全なのを売りにしている。 駆動部分にはシールドベアリングハブやCNC加工を施したアルミリムを採用し、子供用自転車では高性能なパーツを搭載。車体は他社製品よりもサドルの調整幅を広く取り、成長に合わせて一台の自転車を長く乗ることができる。また、20インチ及び24インチはシマノ製の内装三段変速を装備した。 価格は16インチが3万9600円(税込、以下同)、20インチが4万7300円、24インチが5万2800円。また、wimo kids16インチの発売に合わせてInstagramとTwitterでアンバサダーの募集を実施する。日時は2022年5月31日まで。 関連リンク wimo kids https://www.wimo.co.jp/wimo-kids