デイリーアーカイブ Apr 5, 2025
「自転車 NAVITIME」で、2022年ゴールデンウィーク新規入会年額コース 20%割引&自転車フォトコンテスト実施
ナビタイムジャパンは4月27日、同社が提供する「自転車 NAVITIME」で、2022年ゴールデンウィーク新規入会年額コース 20%割引&自転車フォトコンテストを実施すると発表した。
新規入会年額コース 20%割引キャンペーンはiOS、Android OS『自転車 NAVITIME』が対象。キャンペーン期間中に新規に入会すると、プレミアムコース、プレミアムプラスコースの年額コースを通常価格の20パーセント割引で購入できる。プレミアムコースは、自転車 NAVITIMEアプリの音声ナビゲーションなど基本の機能の利用が可能で、プレミアムプラスコースでは、PC サイトで作成したサイクリングコースを自転車 NAVITIMEアプリと連携して音声ナビゲーションできる機能を含むすべての機能が利用可能。
料金は、プレミアムコース 年額コースが通常3000円(税込、以下同)のところ、キャンペーン価格2400円。プレミアムプラスコース 年額コースが通常6000円のところ、キャンペーン価格4800円となる。
自転車フォトコンテストは、自転車 NAVITIMEアプリ内の機能を活用したコンテスト。Twitter フォロー&自転車 NAVITIMEアプリの SNS 共有機能を利用して、Twitter へ写真を投稿した人の中から10名に、Amazonギフト券2000円分をプレゼントする。当選は、『自転車 NAVITIME』のTwitter公式アカウントより連絡する。
参加方法は、Twitterで、@navitimebicycleをフォローし、自転車 NAVITIMEアプリ内にあるSNS共有機能を使用して、自分で撮影した画像を、投稿文章内にハッシュタグ #自転車フォトコンテストをつけてTwitterにシェアを行う。
期間は2022年4月27日(水)から、2022年5月8日(日)まで。
関連リンク
『自転車 NAVITIME』2022 年ゴールデンウィーク割引キャンペーン&フォトコンテスト紹介サイト URL https://static.cld.navitime.jp/smartstorage/cycle/cyclestorage/common/html/campaign/2022_gw/top.html
クロスバイクタイプE-Bike「BESV JF1」に新たにLサイズ登場 他サイズに先駆けて新カラーを採用
BESV JAPANは4月26日、クロスバイクタイプのE-Bike「JF1」に、Lサイズを追加したと発表。また、カラーデザインを新たにし、マットブラック・グロスホワイト・グロスブルーの3色展開になる。
BESV JF1は同社のクロスバイクタイプのE-Bike。車体16キロクラスの軽量アルミフレームにSHIMANO Deore10速と油圧ディスクブレーキを採用することでスポーティな走りを実現。バッテリーは252Wh(36V×7.0Ah)で、フル充電で40キロから100キロ以上の最大航続距離となっている。ハンドル中央部にはスピードや走行距離、ケイデンスなどを一目で確認できるフルカラー液晶ディスプレイを搭載した。
JF1はこれまで、XS(410mm)、M(455mm)のラインナップだったが、新たにL(525mm)を追加ラインナップした。目安の適応身長は178センチから190センチ。パーツ構成や、仕様・アシスト特性はこれまで通りで、新たに型式認定を取得した。ベースカラーはホワイト、ブラック、ブルーの3色で、デザインを新たに、よりスポーティな印象のカラーデザインとした。なお、現行のMサイズ・XSサイズのカラーデザイン変更は、7月頃から順次切り替えを予定している。
発売日は2022年5月14日。販売価格は25万9600円(税込)。
関連記事
街を爽快に走るためのクロスバイクE-Bike「BESV JF1」をレビュー - シクロライダー (cyclorider.com)
関連リンク
BESV JF1 https://besv.jp/products/jf1/
サイクルベースあさひが500店舗達成記念 第5弾がスタート
あさひは4月25日、同社が運営する店舗「サイクルベースあさひ」が、2021年9月にオープンしたサイクルベースあさひ南千住店で500店舗を達成したと発表。これを記念して2021年10月から実施している「500店舗達成記念返礼施策」のフィナーレとなる第5弾が4月23日(土)からスタートした。
今回のキャンペーンは、自転車を利用する人が増えるこの時期に合わせて「交通安全ぬりえコンテスト」や「自転車ルールフォトコンテスト」など、家族や仲間と一緒に改めて自転車の交通安全について話し合う機会となるような取り組みを実施する。
あさひの交通安全ぬりえコンテスト開催は、全国のサイクルベースあさひの店頭で配布されている“ぬりえ”を完成させて、画像を専用応募フォームから応募するコンテスト。家族や仲間と一緒にぬりえを完成させるときに、改めて自転車の安全運転や交通ルールについて話し合いながら完成させていただきたいと願いを込めて実施される。また、ぬりえには交通安全の約束を記入する欄も設けており、自転車交通安全に対する約束も記入したうえで、応募するとのこと。抽選の結果グランプリに選ばれた作品は、ポスターにして全国のサイクルベースあさひの店頭に掲示するだけでなく、副賞として賞品をプレゼント。また、グランプリに選ばれなかった人にも抽選で賞品を用意している。
私は守る自転車ルールフォトコンテストは、自転車の安全運転や交通ルールをテーマにした写真を撮影し、「#私は守る自転車ルール」「#サイクルベースあさひ」のハッシュタグと共にInstagramに写真を投稿するフォトコンテストを開催する。
そして、500店舗達成記念返礼施策の最終となる第5弾は、子供用自転車「ヒーローモーターズ」シリーズを特別価格にて販売する。 また、サイクルベースあさひの公式アプリをダウンロードすると、キッズサイクルやジュニアシティーサイクル、税込4万円以上のスポーツサイクルが500円OFFで購入できるクーポンをはじめ、ヘルメット購入時に使える割引クーポンなどを提供する。
あさひの交通安全ぬりえコンテスト開催は、塗り絵配布期間が2022年4月23日(土)から2022年5月15日(日)まで。応募期間は2022年4月23日(土)から2022年5月22日(日)まで。私は守る自転車ルールフォトコンテストは2022年4月23日(土)から2022年5月22日(日)まで。500店舗達成記念返礼施策第5弾は2022年4月23日(土)から2022年5月15日(日)まで。
関連リンク
サイクルベースあさひキャンペーン特設サイト https://www.cb-asahi.co.jp/lp/contents/campaign/season/