デイリーアーカイブ Apr 27, 2025
リズムサミット白馬店、夏季サービスオープン 豊富な自転車レンタルなどを提供し白馬八方尾根エリアを楽しむ
白馬八方尾根エリアのアウトドアブランド取扱店「リズムサミット白馬店」が、2023年ゴールデンウィークにソフトオープンし、5月11日に夏季サービスのグランドオープンを行います。
リズムサミット白馬店は、2005年から日本の主要リゾート地でアウトドアギアのレンタルやリテール、ガイドサービスを提供してきたリズムブランドの一つです。これまで冬季のサービスに特化していた同店が初めて夏季のレンタルサービスを提供するとのこと。レンタサイクルの自転車ラインナップには、「スペシャライズド」の電動アシスト自転車をはじめ、クロスバイク、マウンテンバイク、子供用自転車などが揃います。
店舗では、自転車レンタルのほか、パタゴニアやバートン、ボルコム、スペシャライズドなどの有名ブランドのマウンテンウェアやストリートアパレル、スケートギアも販売しています。
また、「フロスティ白馬」のかき氷や金曜日のハッピーアワーのフローズンカクテルなど、リフレッシュや甘いものを楽しむこともできます。
関連リンク
リズムジャパン
ブリヂストンサイクル 自転車を活用したまちづくりを推進する全国市区町村長の会「自転車安全利用五則を正しく知ろう」動画制作に協力
ブリヂストンサイクル株式会社は4月26日、自転車安全利用五則を伝える動画制作に協力しました。この動画は、四国・九州・近畿ブロックの全国市区町村長の会が制作し、自転車を活用したまちづくりを推進する目的で作成されました。
「自転車安全利用五則を正しく知ろう」動画が公開されました。この動画は、自転車を活用したまちづくりを推進する全国市区町村長の会が制作したもので、自転車利用者に向けて安全な自転車の運転方法について伝えています。
動画では、「自転車安全利用五則」について説明し、特に令和5年4月1日から努力義務化されたヘルメットの着用に焦点を当てています。ヘルメットを正しく着用することで、頭部のケガによる重大事故を減らすことができます。
自転車安全利用五則は以下の通りです。
車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
夜間はライトを点灯
飲酒運転は禁止
ヘルメットを着用
全国市区町村長の会は、自転車による観光振興、住民の健康増進、交通混雑の緩和、環境負荷の低減などを通じて地方創生を目指しています。平成30年11月に設立され、全国9ブロックで活動しています。この動画を通じて、自転車文化の向上と普及促進が図られることが期待されます。
過去10年間における交通事故全体の中で、自転車の交通事故件数が約20%と高い水準で推移し、ここ数年でその割合は増加傾向にあることから、自転車の交通安全への意識が高まっています。令和4年11月1日に「自転車安全利用五則」が改定され、全国の自治体でも自転車の交通安全への意識が高まりつつあります。
全国に9ブロックある市区町村長の会のうち、四国・九州・近畿ブロックが合同で自転車の交通ルールを周知させる目的で「自転車安全利用五則」の動画を制作しました。当社はこの動画制作に協力し、自治体の窓口や各種イベントで活用することで、住民の皆さんへ周知を図る予定です。
https://youtu.be/CVOwDcrhL88
関連リンク
自転車を活用したまちづくりを推進する全国市区町村長の会HP
YADEA JAPAN 特定小型原付対応の電動キックボード「KS6 PRO」を発表
長谷川工業株式会社が運営するYADEA JAPANは、2023年7月1日(土)より、新たな法律「特定小型原動機付自転車(以下、特定原付)」に対応した電動キックボード「YADEA KS6 PRO」の販売を開始すると発表しました。
KS6 PROには、「最高速度表示灯」がハンドルバーエンドに装備されており、車道を走行するSモード(20km/h)では点灯し、歩道を走行するECOモード(6km/h)では点滅する仕組みになっています。
特定原付は、2023年7月1日から施行される法律で、免許不要(ただし、16歳未満の運転は禁止)、ヘルメットの着用が努力義務、ナンバープレートの取り付けと自賠責保険への加入が必要となります。また、最高速度表示灯の装備が義務付けられています。
販売価格は198,000円(税込)で、専用サイト、自転車専門店、ホームセンターなどで購入できる予定です。1回の充電で航続距離は60km、500Wのモーター出力となっています。
【スペック情報】
モデル名 KS6 PRO
バッテリー 36V 15AH
モーター 定格出力 500W
最高速度 20km/h
走行モード Sモード20km/h ECOモード6km/h
最大航続距離 60km
登坂能力 15度
防水レベル IPX4
サスペンション フロントサスペンション
ブレーキ ドラムブレーキ(フロント)/ディスク+電動ブレーキ(リア)
タイヤ 10インチ 耐パンク加工タイヤ
充電時間 5h
最大荷重 110kg
製品重量 22kg
サイズ 1,192×520×1,258mm(収納時 604mm)
フレーム アルミニウム合金
認証 CE、UL、PSE、技適、性能等確認試験
関連リンク
YADEA JAPAN