デイリーアーカイブ Oct 25, 2024

自転車旅では使えるトレッキングシューズの利点

自転車用の靴といえば一般的にはビンディング用の靴を思い浮かぶ。ただ、ビンディング用の靴は自由が無く、競技みたいに特化した使用ならともかく、一般的なサイクルツーリングには使用しづらい。 歩きなど総合的に使用する場合、ビンディングがない通常の靴が良いが、普通の靴にしても、ハイテクスニーカーやローテクスニーカー、トレッキングシューズ等がある。 自転車を始めるたばかりなら、靴は普段使用しているスニーカーで良いと思うけど、自転車をやっていくにつれて、自転車にあった靴が欲しくなると思う。 そこで個人的にお勧めだと思うのがトレッキングシューズ。ハイキングで使用するトレッキングシューズの中でも、足の動きが比較的自由なローカットタイプは、自転車でのツーリングにも使いやすいのが特徴だ。今回はサイクリングでローカットタイプのトレッキングシューズが合っている理由をまとめてみた。 底が硬くて力が伝わりやすい ハイテクスニーカーは、歩きやすさを重視しているため靴底が柔らかく、普通に歩くのには便利な反面、力の伝達が悪い。これはペダルを思い切り踏むとわかることで、グニュグニュした感触が脚に伝わる。一方、トレッキングシューズは靴底が硬いので力が伝わりやすい。特にダンシング(立ち漕ぎ)をした場面でよく分かる。 耐久性の高さ トレッキングシューズは通常のスニーカーと違いつま先が頑丈で、スニーカーよりも底が硬いので長持ちする。 靴底のパターンのお陰で食いつきがよく、引き足も使いやすい 実際に着用して想定していなかった利点が、靴底のブロックパターンがペダルのケージ部に食いつくおかげで、ペダルと足が離れ難いということ。よく言われている引き足も比較的使いやすい。 自転車以外でも使える ハイキングシューズは自転車だけではなく、ハイキングにも使用できる多様性がある。林道で自転車を押す時や雨天時なども、通常のスニーカーよりもトレッキングシューズのほうが有利だ。 トレッキングシューズを履き自転車で走る人は少なくない。元冬山登山家の某Y氏は東京~直江津1日300キロを軽いトレッキングシューズで走っている。普通にサイクリングを行う人から、MTBで山に入る人、日本や世界を走る人までトレッキングシューズを採用していることが多い。自転車用シューズは自分が使用する条件をよく考えて選ぼう。 参考 自転車日本一周をして思った最適な旅の装備・持ち物について(衣類や靴) | チャリ旅 −ママチャリで配達!手紙リレー日本一周の旅− (自転車日本一周) Report#20 自転車乗車時の靴について考えてみました! 自転車旅に選ぶ“相棒”は「Traveler」 パーツから下着まで海外走破の装備を徹底紹介 - cyclist 山で乗ってこそマウンテンバイク 山サイMTB用の靴選び mont-bell クラッグステッパー M'S posted with カエレバ mont-bell(モンベル) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング ヤフオク!

意外とよく見るクロスルック車 アメリカンイーグル・デュアルLEDライトクロスバイク

量販店で買えるクロスバイクルックには、通常の有名ブランドスポーツ自転車では見ない装備がついている場合がある。量販店ブランドのアメリカンイーグルという自転車には、デュアルLEDオートライトが装備されたクロスバイクがある。 フレームはパイプは太いがスチールで、デュアルLEDライト付きのモデルで重量16キロ、LEDライトが無いモデルで14キロ近くある。この手のクロスバイクのタイプだと、LEDライト無しの場合、有名ブランドでアルミフレームで10~11キロ、クロモリフレームでどんなに重くても12キロ前半なので重いと言わざるをえない。 ギアは前3段・後ろ6段。700×28cと細いタイヤを装着していて、流行のスピードクロスを真似たクロスバイクルックだ。 一番の特徴はデュアルLEDオートライト。スポーツ自転車では見ないLEDオートライトが付いている。このタイプはルック車に装備されていることで多いオートライトだ。モデルによっては泥除けやLEDライトが無かったり、馬蹄錠が標準装備されている物もある。 アメリカンイーグル・デュアルLEDライトクロスバイクの、普通の人の感想 参考) 奈良旅行でサイクリング ( 自転車 ) - Vintage Audio ~70-80's Sound~ - Yahoo!ブログ カメラを持ってチャリでのんびりツーリング アメリカンイーグルCROSS CRB7018ライトLED|プレマシー/マツダ|愛車フォトギャラリー|kimiz|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費) 加速の良さは、激安ママチャリと比較すると大きく違うためで、有名ブランドのスポーツ自転車と比べると大きく違うので注意。ブレーキの効きの良さは、Vブレーキは設計的に安い物でも構造的に効きが良いのもある。路面状況が伝わるのはタイヤが細いためで、これは仕方がない所。お尻が痛いのは激安スポーツ自転車は、サドルもコストを落としているためだろう。激安スポーツ自転車と有名ブランドのスポーツ自転車のサドルを見ると、激安スポーツ自転車のほうがサドルの幅は狭く、スポンジもすぐに潰れ表皮の耐久性が低い安い素材を採用している。 アメリカンイーグル・デュアルLEDライトクロスバイクの、自転車店の店員の意見 いくぽんHPの2016/1/9の記事では、人気のクロスバイクだが、フレームや部品の傷等、全体的な品質は良くなく、Vブレーキのテンションが一段高いので要調整とのこと。BBがママチャリタイプのカップ&コーンが弱点とのことだ。 アメリカンイーグル・デュアルLEDライトクロスバイクのカスタム アメリカンイーグルのクロスバイクはそれなりに売れているか、カスタムやチューンナップしている人もいる。 魔改造中…クロスバイク? - CBN Bike Forums ドロップハンドル化を行いロードバイク用コンポを装着した、走行性能アップとしては定番といえる。リアディレイラーが最初からついているTOURNEYなのは、恐らくルック車でよく見る逆爪エンド付きディレイラーのためだと思う。このタイプのディレイラーは、変速機と取付台座が一体となっているが、現在のスポーツ自転車には採用されていない。現在主流の直付タイプのリアディレイラーを装備する場合、シマノのディレイラーブラケットユニットをフレームに装着する必要がある。 カメラを持ってチャリでのんびりツーリング スピードではなく、実用性を重視したカスタム。リアキャリアやバーエンドバー、サドル交換等を行い、実用性を高めているのが特徴だ。 アメリカンイーグルのデュアルLEDライトのクロスバイクといえば、ちょっと前なら24,000円ぐらいで購入できる自転車だった。この時ですら車体は重くて走りはあまり期待できず、実用性も半端で、LEDオートライトのためだけに買う自転車といったところだったが、近年の値上げでついに3万円を超えた。時代と共に進化しないで値上げを行っただけといったところだろう。 走り重視にしては重量が重すぎて非常に微妙だ。実用性を求めるのなら、カゴ付きのシティコミュータータイプのクロスバイクが良い。価格も上がりこの価格になると選択肢は多い。趣味で選ぶ自転車ではなく、実用性を求めるにしても別の自転車を考えたほうがいいだろう。 アメリカンイーグルAE/CRB7018LED (クロスバイク自転車送料無料) (2751) WH posted with カエレバ ADサイクル通販88 Yahooショッピング Amazon 楽天市場 ヤフオク!

5インチオーバーの雪用ファットバイクタイヤ VEE TIRE SNOWSHOE 2XL

タイヤが太いことで有名なファットバイクは、様々なタイヤ幅がある。比較的細いのは3.8~4インチからで、ファットバイクの中でも太いサイズになると、一般的には4.8インチが太いと言われている。 そんなファットバイクの世界で、遂に5インチ超えのファットバイクタイヤが、VEETIREから登場したようだ。 スリックから雪用のファットバイクタイヤまで、様々なファットバイクタイヤがあるVEETIRE。VEETIREの中で一番太いタイヤ幅は、SNOWSHOE XLで4.8インチだ。 【VEE RUBBER ファットタイヤ】VEE SNOWSHOE XL 26×4.8 ケブラービート posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ヤフオク! そんなSNOWSHOEシリーズに2XLというモデルが登場したようだ。サイズは5.05インチと、SNOWSHOEの4.8インチよりも大きく、自分が知る限りでは、マスプロダクションでは、初めての5インチタイヤだと思う。 写真はhttp://rock13.exblog.jp/22289371/から引用。Rainbow BRONX4.0に装着しているが、フレームとタイヤの隙間が僅かしかないほど太いのがわかる。日本の自転車店が行った改造で、Snowshoe 2XLは購入できるのかもしれない。 因みにSnowShoe 2XLの市販品は5.05インチだったが、プロトタイプは5.6インチと市販品よりもさらに太かったようだ。下の動画はプロトタイプのSnowshoe 2XL(5.6インチ)を装着したファットバイクの走行映像。戦車みたいな感じなのも凄いが、一番すごいのは5.6インチタイヤを装着できるファットバイクが存在することだろう。