デイリーアーカイブ Oct 25, 2024

MTBやトレイルラン人向けのクラウドファンディング 東京裏山ベース

インターネット経由で不特定多数の人から資金を得るクラウドファンディング。そんなクラウドファンディングは自転車関連のクラウドファンディングが存在します。今回は、武蔵五日市駅から歩いてすぐの場所に、マウンテンバイクやトレイルランなどのアウトドア基地、「東京裏山ベース」を作るクラウドファンディングについて纏めてみました。 東京裏山ベースは、マウンテンバイクやトレイルランなどのアウトドアを行う人をメインとした施設とのこと。五日市のコーヒー専門店とのコラボレーションしたカフェを行い、五日市、檜原の特産品を集めたセレクトショップやアウトドア用小物、自転車用チューブなどの自転車用品を購入することができるとのことです。観光関連では五日市、檜原の観光情報や自転車ガイドツアー、トレイルランニングの情報発信もするようです。、 さらに東京裏山ベースでは、裏山ベース向け会員サービスも行うとのこと。シャワー、更衣室、貴重品ロッカーサービス、手荷物預かりサービス、マウンテンバイクのレンタサイクル、月極屋内駐輪場、セルフ自転車洗車、オイルアップ整備、無料高速wifiなどを行うとのことです。 武蔵五日市に、MTBやトレイルランなどのアウトドアの秘密基地に興味があるのなら、支援を考えて見るのが良いでしょう。支援は3,000円から、残り日数は2016年1月23日時点で残り37日となっています。 【東京裏山ベース】武蔵五日市駅前にアウトドア&地域観光の拠点を作ります! - FAAVO東京西多摩

6輪生活 スズキ・アルトに自転車を積載する方法

世界で一番安い自動車で有名だったタタ・ナノは、現行モデルは199,000ルピーとなっている。1ルピーは約1.7円(2016年1月21日現在)のため、約342,000円と格安に思えるが、インドの一般企業の大卒の初任給が25,000ルピー(インドの大卒の割合は5.6パーセント) ピザ屋の従業員が12,200ルピーと考えると非常に高価な乗り物だ。さらにインドは貧富の差が非常に激しいため、もっと給料が少ない人が多いことも考えないといけない。今のインドは、高校生で現役大型オートバイを乗る70年代前半の日本には追いついていない状況だろう。 参考:http://newdelhi-log.com/?p=550 それを考えたら、安い価格で4人乗ることができるスズキ・アルトは、日本では所得から考えたら安い乗用車だろう。一番安いモデルが税込み85万円以下(これでもABS・エアバッグ・エアコンが付き普通に使用できる)。一番安いモデルに4WDと衝突軽減装置を装着して税込み98万円を切る自動車を買える国は少ない。 今回はスズキ・アルトに自転車を積むことが出来るか調べてみた。アルトには歴史があり色々な種類があるが、1998年に施行された新規格軽自動車に絞って調べてみた。 参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/スズキ・アルト 5代目アルト:GIOS・AIRONE 参考:http://giosblue.cocolog-nifty.com/blog/2008/08/in_7734.html 後席をたたんで車輪を外し、自転車を斜めに入れるようにして積んでいる。車体サイズは小さいと思われ、シートポストが天井に届きそうなので、身長が高い人は簡単には積めないように見える。 5代目アルトバン:アンカー・XNC7/ロッキーマウンテン・FUSION/アンカー・RNC7 参考:http://minkara.carview.co.jp/userid/1784096/car/1321252/2818712/note.aspx 部品を自作して、MTB2台を車内に立てて積むようにしている。後席を畳んで車輪を外した状態となっている。フレームサイズ420のブリヂストンアンカー・XNC7(80㎜ストロークサスペンション、80㎜ステム)では、リアガラスとのクリアランスは数センチだがOK。ロッキーマウンテンFUSIONとXNC7の2台積みも可能とのこと。フレームサイズ520mmのロードバイク、ブリヂストンアンカーRNC7は横に積むこともできる。 5代目アルトバン:ロードバイク 参考:http://menatezz.blogspot.com/2014/08/blog-post_31.html 助手席側を仮眠スペースとして使用するため、後席を畳み、自転車は輪行をするのかのようにコンパクトにまとめ、運転席付近に自転車を積んでいる。リアガラスとの隙間は5cmもないとのこと。 7代目アルト:MTB(車種不明) http://ecocarecobike.blog.fc2.com/blog-entry-654.html 後席を畳んで車輪を外して、自転車を斜めに入れてフロントシートを前方へ最もスライドさせた状態でも、リアエンド回りがギリギリとのこと。室内にはブルーシートをひき、車内に汚れを付けないようにしている。 車体が大きいと積むのは難しいか 自転車はその人の身長が高いと、車体が大きくなる。これらの積載写真を見るとうまく収まっている自転車の多くはサイズが小さい(身長が高くない)自転車がほとんどだ。身長が高い人が積むのは大変だと思ったほうがいいだろう。 現行型(8代目)アルトで自転車は積むことが出来るか 8代目アルトは、ターボエンジン搭載のアルトターボRSや、マニュアル仕様もあるワークスがあり、幅広いラインナップとなっている。しかし8代目アルトのデザインは切り立ったリアハッチが多い時代に、時代に逆らうかのようにリアハッチを斜めにしているので荷室スペースが減少している。 リアハッチが立っている5代目アルトですら、自転車とリアハッチとの隙間が数センチしかない状況なのを考えると、8代目アルトで自転車を積むのは大変だと思ったほうがいいだろう。 【特選車】【新車】スズキ アルト 2WD 5ドア S 4人 660cc ガソリン DCVT≪カーリース≫★カード決済OK★ posted with カエレバ 楽天市場で調べる Amazonで調べる Yahooショッピングで調べる ヤフオク!で調べる

セミファットバイクの走りはどういう物なのかまとめてみた

通常のマウンテンバイクは2インチ(約50mm)のタイヤ幅で、ファットバイクは4インチ(100mm)のタイヤを装備している。しかし世の中には、マウンテンバイクとファットバイクの中間のタイヤ幅を持ったセミファットバイクが登場している。 Charge COOKER Midi 2016 Movie from RPJ on Vimeo. セミファットバイクが採用しているタイヤ幅は3インチで、だいたい76mmクラスといったところだ。マウンテンバイクよりも太いタイヤ幅を採用しているファットバイクは浮遊感と砂浜や雪道などを走行することが出来る自由さが評価されている。 それなら、マウンテンバイクとファットバイクの中間でもあるファットバイクはどのような走りなのだろうか、今回はセミファットバイクの走行感についてまとめてみた。 charge COOKER MIDI 1:27.5×2.8インチ ChargeのセミファットバイクCOOKER MIDIは、27.5インチの車輪に2.8インチのタイヤを装備したセミファットバイク。27.5インチでもタイヤが太いため車輪径が大きくなり、29インチと同じくらいの車輪径となっている。26インチMTBの機敏性と、29インチの走破性の両方を受け継いだのを売りにしているようだ。 参考:2016 charge (チャージ) COOKER MIDI 1(クッカー ミディ1)|マウンテンバイク|SALE/入荷情報|自転車専門店カネコイングス【埼玉県】 セミファットバイク風改造自転車を雪道で走った場合 参考:セミファットにしてみましたが、、、 : 南風そよぐ、、、 Dahon(車種不明)にXtraCycleのロングテールキットを装備した自転車に、60ミリ相当のタイヤ幅のタイヤを装備し雪道を走行した記事。タイヤ幅はあるがホイル径が大きくならないので浮遊感の再現はできるが、ファットバイクのような走りは難しいとのことだ。 ただ、セミファットバイクは従来のマウンテンバイクとファットバイクを比較すると、ファットバイク寄りの走りができ、雪道走行は普通のマウンテンバイクより大分良いとのことだ。 セミファットバイクは、タイヤの太さや形的に見てファットバイクよりもマウンテンバイクよりの自転車に見える。しかし普通のマウンテンバイクみたいなのに、ファットバイクみたいな浮遊感があるという気になる自転車だ。ただ、セミファットバイクはファットバイク以上に情報が少ないため、もっと情報が欲しい所だ。