デイリーアーカイブ Apr 19, 2025
E-Bikeのナイトサイクリング(ナイトラン)の魅力を解説 注意ポイントも紹介
ナイトサイクリング(ナイトラン)は、夜景が美しいだけでなく、気温が低くて涼しい、車が少ないので走りやすい等のメリットがあります。特に電動アシスト自転車やE-Bikeは、人力自転車よりも少ない疲労感で快適に走ることが可能です。今回は、安全にナイトサイクリングを楽しむための注意ポイントを紹介します。
深夜に走行していると眠気が発生する
ナイトサイクリングで注意したいのが、暗い夜間を走行するため、眠気を感じたり注意力散漫になったりすることがあります。そのため、疲れている日のナイトツーリングは控えましょう。特に、長時間走行する場合は、コーヒーやエナジードリンクなど、カフェインが入った飲み物などを使って眠気を覚ますよりも、仮眠を取ったほうが集中力を回復します。
また、休憩場所は、道の駅、コンビニ、ファミリーレストラン、ネットカフェ等、安全な所を選びましょう。そして、複数人でナイトサイクリングを行っている時、メンバーが疲れているか、眠気を催しているか等、体調面でも十分に気遣いを行うことをお勧めします。
路面状態がわかりづらいので注意して走行する
ナイトサイクリングでは、周囲が暗いため路面の状態がよくわかりません。先にある道がわかりづらいことはもちろん、動物や障害物との衝突、道路の段差にはまってしまう等の危険も考えられます。
夜間走行をする際は、明かりの少ない場所は出来るだけ避ける、高性能の明るいヘッドライトを装着すると危険回避になります。また、他車から見えるようにテールライトやリフレクターを装備しておくのもお勧めします。
他にも、季節特有の事としては冬季での走行でしょう。夏場は気にする事はありませんが、秋や冬など冷え込む時期にナイトツーリングをする場合、路面凍結にも十分警戒して走行しましょう。
E-Bike初心者向け記事を見る
E-Bikeの楽しみ方に関する記事を見る
ホテルインディコ軽井沢 サイクリングなど爽やかな夏の軽井沢を満喫するアウトドアプランが登場
ホテルインディゴ軽井沢は7月8日、避暑地・軽井沢の夏を満喫するアウトドアプランで、ネイバーフッド(周辺)探索に適している「レンタサイクル」などの宿泊者向けのサービスを開始したと発表した。
サイクリングプランでは、緑に包まれる自然豊かな軽井沢エリアの観光を楽しめる「レンタサイクル」を開始。「街を彩る人のアートな自転車」をブランド理念に掲げるカナダ発のルイガノ社の自転車を6台用意。フロントで配布しているホテル周辺の地図「ネイバーフッドマップ」を参考にして、軽井沢エリアのサイクリングを楽しむことができる。概要は以下の通り。
<概要>
■営業期間:通年(冬季除く)
■料金 :2,000円/4時間毎
※超過料金 500円/15分
※宿泊者限定
■予約方法:フロントでご予約ください。
他にも、ホテルインディゴ軽井沢では、オールデイダイニング「KAGARIBI」が手掛ける期間限定の「KAGARIBIプレミアムBBQ」、毎週日曜の朝7時からホテルのフォレストガーデンの芝生の上でヨガを行う「ASA YOGA」、お好きな場所で朝食を楽しめる「KAGARIBIブレックファストBOX」などを販売している。以下、リリースから紹介する。
BBQプラン ー夏季限定「KAGARIBIプレミアムBBQ」
自然がもたらす豊富な食材を薪火で仕上げるイタリアンオールデイダイニング「KAGARIBI」では、2階のテラス席にて、「KAGARIBIプレミアムBBQ」を期間限定で、週末・祝日に提供いたします。
メニューは、新鮮な地野菜を使った「軽井沢コスレタスのシーザーサラダ」や「軽井沢野菜の薪グリル」、信州産の食材を堪能できる「信州サーモンのタルタル」や「信州ポークのトマホーク グリル」など、地元食材にこだわった構成です。事前予約が必須で、ランチ・ディナー各2組限定となります。(宿泊者以外の方もご利用可能)
きらめく太陽の下、涼しい軽井沢の夏を感じながら、格別なBBQをお楽しみください。
<概要>
■営業期間:7月15日(金)〜9月19日(月・祝日)
※毎週金・土・日曜日、祝日で営業予定
※雨天の場合は、店内のコース料理に変更
■料金 :
12,000円/1人(4名以上ご利用時)
14,000円/1人(3名ご利用時)
16,000円/1人(2名ご利用時)
■メニュー(一部抜粋)
・彩りトマトのピクルス
・冷製のコーンポタージュ
・軽井沢コスレタスのシーザーサラダ クリスピーベーコン
・信州サーモンのタルタル キャビア
・花ズッキーニのフリット
・ラムチョップ
・信州ポークのトマホーク グリル
・軽井沢野菜の薪グリル
・信州産リンゴのキャラメリゼ など
※和牛サーロイン(120g)に変更あるいは追加の場合は、別途料金
■予約方法:予約希望日の3日前の午前中までに、ご予約ください。
※当日予約は不可
※5名以上でのご利用についてはご相談ください。
TEL: 0267-42-1100
E-mail: Kagaribi.Karuizawa@ihg.com
ヨガプラン ー「ASA YOGA - カラダとココロにご褒美時間」
ホテルの中央に位置するフォレストガーデンで、毎週日曜の朝7時から45分にわたってヨガを開催します。
本コースは、全てのレベルに対応しており、講師が丁寧にガイドするため、初心者の方でも安心してご参加いただけます。朝のひんやりと澄み渡る空気の中、自然の香りや爽やかな風が心地良いヨガをご体感ください。
<概要>
■営業期間:7月10日(日)〜
■料金: 2,000円
■内容:
・場所:フォレストガーデン
※雨天時は施設内で開催
・時間:7:00~7:45
・ストレッチ・座位・立位・バランス・仰向け・シャバーサナなど
・費用に含まれるもの
ヨガレッスン(45分)
ヨガマット
タオル
ミネラルウォーター
ハーブティー(レモングラス&ジンジャー、レッスン終了時にお渡しします)
■予約方法:フロントまたはSPA受付でご予約ください。
※ご予約は先着順となり、定員になり次第締め切りとさせていただきます。
TEL: 0267-42-1100
テイクアウトプラン ー「KAGARIBIブレックファストBOX」
ホテルのオールデイダイニング「KAGARIBI」の朝食をお好きな場所で味わう、「KAGARIBIブレックファストBOX」のサービスを宿泊者向けに開始しました。自家製バゲットでトマトやモッツァレラチーズを挟んだKAGARIBI特製のサンドウィッチと軽井沢にある柳沢農園で採れた新鮮な野菜がぎっしり詰まったBOXは、ホットドリンク、フルーツジュースとともにお召し上がりいただけます。お部屋やテラスで朝食をとる、あるいは、ゴルフやアウトドアのアクティビティなどで朝早く出発される方は、BOX 持参で現地で食事をとるなど、様々なシーンやご都合に合わせてご利用ください。
<概要>
■営業期間:通年
■料金 :3,000円/1人
※宿泊者限定
※朝食付き宿泊プランの朝食を本BOXに変更可能
■予約方法:受け取り希望日の前日の22時までに、ご予約ください。
※当日は、KAGARIBIにて朝6時より受け取りが可能です。
TEL: 0267-42-1100
E-mail: Kagaribi.Karuizawa@ihg.com
関連リンク
IHGグローバルサイト https://www.ihg.com/hotels/gb/en/reservation
カワサキ 3輪電動アシスト自転車「noslisu」新コンセプトモデル登場 日本一週仕様などを紹介
カワサキモータースで注目されているのが電動3輪ビークル「noslisu(ノスリス)」だろう。「noslisu」は、川崎重工の社内公募制度「ビジネスアイデアチャレンジ」で選定されたモビリティで、公共交通機関でのアクセスが容易ではない地域での移動や、宅配事業者、高齢者の移動手段の確保など多様なニーズに応えるために作られた3輪電動モビリティ。
2023年春に販売開始を予定しているが、今回はNoslisu公式SNSアカウントで紹介されているコンセントモデルを紹介する。
不意に新しいコンセプトを発表してみるテスト。こんなのどうでしょう?子ども2人、横並びで乗れますよ!リツイートでの感想待ってます!
※本車両はコンセプトモデルです#cycling #CargoBikes #CleanAirDay #kawasaki #ebikes #cargo #カーゴ #川崎重工 #電動アシスト自転車 #子ども乗せ自転車 https://t.co/XMlwDxh6jW pic.twitter.com/fImCqG4sUg
— noslisu(ノスリス) ”半"公式アカウント (@noslisu) July 2, 2022
子供を乗せても安心して走行できるNoslisuだが、このコンセントモデルは、子供2人を横並びに乗せることができるコンセントモデル。欧州市場ではこのようなタイプは少なくないが、日本では殆どないモデル。従来の子供乗せ電動アシスト自転車と比較して、安定性が高いのが特徴だ。
noslisu-cargo super long
日本一周コンセプト!長っ!!#電動アシスト自転車 #サイクルトレーラ #潤天株式会社 #ebike #cargobike #カーゴ #モーターキャンプエキスポ2022 pic.twitter.com/tuVuCwpXpI
— noslisu(ノスリス) ”半"公式アカウント (@noslisu) July 3, 2022
ちょっくら日本一周行ってきます!の動画。 pic.twitter.com/wXSPF6afXT
— noslisu(ノスリス) ”半"公式アカウント (@noslisu) July 3, 2022
Noslisuカーゴ仕様にサイクルトレーラーを装着した日本1週仕様。ベースであるNoslisuカーゴ仕様は、車体に120Lの積載スペースを装備しているため、これだけで日本1週を行うことは可能だが、さらにサイクルトレーラーを装備することで、何でもいける仕様となっている。
このタイミングでさらに新コンセプト発表! IWT製作所とのコラボ仕様、ペット乗せ仕様です!便利なランチプレート付きです。#犬好きさんと繋がりたい #猫好きさんと繫がりたい #電動アシスト自転車 #cargobike #モーターキャンプエキスポ2022 #ペット #kawasaki #川﨑重工 #ebike pic.twitter.com/P3lQHjZkHG
— noslisu(ノスリス)...