デイリーアーカイブ Apr 3, 2025
EVOL ミニベロ電動アシスト自転車「AEOLIA」の発売を予告 BMX風スタイルのファッションモデルか
アサヒサイクルの電動アシスト自転車ブランド「Evol」の公式Webサイトでは、ミニベロ電動アシスト自転車「AEOLIA」の発売を予告している。
Evolは2022年10月現在、折りたたみ自転車タイプのMini F207と、通勤・通学系クロスバイクタイプの電動アシスト自転車「C277」の2種類を展開している。
今回、発売予定のAEOLIAは具体的な内容は公開されていないが、シートポストに繋がれた配線をみると、Mini F207と同じシートポストタイプのバッテリーを採用していると思われる。Evolの公式インスタグラムでは、AEOLIAと思われる車体が公開されており、太めのタイヤにBMX風のハンドル、ディスクブレーキ、フロントキャリアを装備しているのが見て取れる。
この投稿をInstagramで見る
evol-bikes(@evolbikes)がシェアした投稿
この投稿をInstagramで見る
evol-bikes(@evolbikes)がシェアした投稿
Evol AEOLIAの発売は2023年春を予定している。価格は不明だ。
関連記事
スマートなスタイルが特徴の折りたたみE-Bike「evol mini F207」 バッテリーをシートポストに内蔵 - シクロライダー (cyclorider.com)
通勤・通学クロスバイク系電アシ「evol C277」 TB1eがライバルの街乗り系電動アシスト自転車 - シクロライダー (cyclorider.com)
パナソニック 電動アシスト自転車「グリッター」 限定カラーモデルを発売 - シクロライダー (cyclorider.com)
モダニティ、「マイケル・ブラスト」ブランドのE-Bikeの取り扱い開始か クラシックオートバイのインスピレーションを受けたE-Bikeが特徴 - シクロライダー (cyclorider.com)
パナソニック 電動アシスト自転車2023年モデル10車種を発売 - シクロライダー (cyclorider.com)
関連リンク
evol-bikes – evol(エヴォル)は全く新しい自転車ブランド
ナビタイム 滋賀県・サイクリングアプリ『BIWAICHI Cycling Navi』 「ビワイチサイクリングマイレージ」機能の開発に技術協力
ナビタイムジャパンは10月25日、滋賀県が県内を訪れるサイクリストや観光客向けに提供するスマホ向けアプリ『BIWAICHI Cycling Navi(ビワイチサイクリングナビ)』に、2022 年 10 月 24 日(月)より追加された新機能「ビワイチサイクリングマイレージ」に、技術協力したと発表した。
『ビワイチサイクリングナビ』は、自転車でびわ湖一周する「ビワイチ」をはじめ、滋賀県内周遊をよ
り気軽に楽しんでもらうためのアプリ。滋賀県内の観光地をスポット情報と記事で閲覧でき、おで
かけの計画から目的地までのルート検索、自転車ナビゲーションまで、滋賀県での観光をサポートする。
「ビワイチサイクリングマイレージ」は、『BIWAICHI Cycling Navi』アプリ上で、自転車の走行距離や、おすすめ地点へのチェックインに応じてポイントを付与する機能。
スマホ端末の GPS をオンにし、アプリを起動して、走行時に走行ログ機能を使用すると、走行ログ保存時に一緒にポイントが貯まる機能となっている。走行ポイントのほかに、滋賀県内のおすすめスポットに行くことでもポイントが貯まり、貯まったポイントを使って滋賀県の特産品などに応募すること
ができる。
おすすめスポットには、ビワイチ・サイクルステーションや、観光ランドマークなどが設定されているが、今後、利用者のニーズにあわせて入れ替えることも検討している。
関連記事
滋賀県の琵琶湖1週サイクリングコース「ビワイチ」がナショナルサイクルルートに指定 - シクロライダー (cyclorider.com)
ホテル琵琶レイクオーツカ「□■アマビエと一緒に!■□ビワイチ応援サイクリングプラン」の予約受付けを開始 - シクロライダー (cyclorider.com)
滋賀県栗東市でデジタルサイクルスタンプラリー開催 抽選で近江牛などの名産品をプレゼント - シクロライダー (cyclorider.com)
漁船タクシーで「ビワイチ」を気軽に体験できるアクティビティ「Let's Go Petit-BIWAICHI!」を発売 - シクロライダー (cyclorider.com)
関連リンク
「ビワイチサイクリングナビ -ShigaTrip-」をApp Storeで (apple.com)
ビワイチサイクリングナビ -Shiga Trip- - Google Play のアプリ
ルノートラック 荷物運搬用のカーゴE-Bikeの生産、販売を発表 軽トラック並みの350キロの積載が可能
ルノー・トラックは、リヨンの電動カーゴバイクメーカーであるクリュスター社と提携し、Fregônes(フリーゴネス) E-カーゴバイクの生産と販売を実施すると発表した。
クリュスターは、都市型モビリティの課題を認識していたジェラール・テトゥが、2012年に電動アシストカーゴバイク「フリーゴネス」を製造するクラスターを設立。
クリュスターは2020年、フランスのアルプス山脈に位置するフランス国内トップ20の自動車流通グループであるジャン・レイン・モビリティグループに加わった。
低排出ガス地区(LEZ)の拡大、ラストワンマイル配送の需要の高まり、そして環境意識の高まりにより、都市部では機敏で脱炭素の輸送が求められるようになりカーゴバイクタイプのE-Bikeが注目されている。
このカーゴバイクは、ルノー・トラックのヴェニシュー工場で組み立てられ、ルノー・トラックの欧州ネットワークを通じて販売される予定。このパートナーシップにより、ルノー・トラックは、電気自動車のラインナップにラストワンマイルの配送ソリューションを追加することとなる。
ルノー・トラックは脱炭素型の輸送手段の開発に取り組んでおり、都市で活動する顧客のために、徐々に車両の電動化を進めている。同社は、都市物流の需要に応えるため、ルノー・トラックはクラスターと提携し、ヴェニシューの工場でフリーゴネスを生産することで、サイクルロジスティクスの分野に参入した。このE-カーゴバイクは、現在、フランスのルノー・トラックのネットワークで販売されており、2023年からは欧州のネットワークでも販売される予定だ。
ルノー・トラックは、クリュスター社と手を組むことで、専門知識、産業インフラ、大規模な生産能力を共有することになる。フリューゴネスの組み立てとロジスティックスは、ルノー・トラックが長年使用してきたヴェニシューの敷地内にある2100平方メートルの建物に移転し、地域経済も活性化させた。
ルノー・トラックは、増加する需要に対応するため、すでに約12人の生産チームを配備し、ごく短期間で、生産能力は2022年比で5倍になる予定。
フリューゴネスは、1つの車体に5つのモジュール(ドライボックス、冷蔵ボックス、フードサービス、フラットビン、ゴミ箱)を用意し、それぞれに特長がある市場で唯一のカーゴバイクです。フリューゴネスのドライボックスは積載量350キロ、有効容積2立方メートルを誇り、冷蔵ボックスはATP認可の-25度から4度までの温度調節が可能で、ごみ収集車は、20秒以内にティッパートラックやコンテナに自動的に積み降ろしできる。
サイズは全長3500ミリ、幅1100ミリ、高さ1980ミリ。最高速度は時速18キロ。最大18%の傾斜に対応。5.2kWhリン酸鉄リチウム電池を採用し、約80キロの走行が可能。日本での展開は不明。
関連記事
カワサキ 3輪電動アシスト自転車「noslisu」新コンセプトモデル登場 日本一週仕様などを紹介 - シクロライダー (cyclorider.com)
BMW 「CUBE Concept Dynamic Cargo inspired by BMW」発表「CUBE BIKES」とコラボした3輪カーゴE-Bike - シクロライダー (cyclorider.com)
三輪カーゴE-Bike「STREEK ACTIVE CARGO TRIKE」 EUROBIKE2022で量産試作モデル「P1」を発表 - シクロライダー (cyclorider.com)
ライトウェイから「GLACIER E-CARGO」登場 最大積載量80キロのミニベロカーゴE-Bike - シクロライダー (cyclorider.com)
Blubrake、世界初のカーゴバイクタイプのE-BIKE用ABSを発表【海外E-Bikeニュース】 - シクロライダー (cyclorider.com)
関連リンク
Jean Lain Mobilités | Votre partenaire automobile
Renault Trucks English | Renault Trucks Corporate...