デイリーアーカイブ Apr 5, 2025

TREK ロードバイクタイプE-Bike「Domane+ AL」日本発売

TREKは電動アシストロードバイク「Domane+ AL」を日本国内で発表した。 TREKは、海外市場で電動アシストロードバイク「Domane+シリーズ」を展開しており、現在はTQ HPR50を搭載した「Domane+ SLR」と、Hydriveモーターを搭載した「Domane+ AL」の2モデルを用意している。日本国内で展開するのはHydriveモーターを搭載した「Domane+ AL」となる。 アルミ製のフレームにはリアラックや最大で38ミリ幅のタイヤを装着することができ、重量は14キロ。バッテリーは容量250Whの脱着不可能の内蔵型バッテリーを搭載。航続距離は最大90キロで、オプションの容量250Whの追加バッテリー「レンジエクステンダー」を使用すると、最大航続距離は177キロを実現する。 モーターはHydrive リアインホイールモーター。出力は250W、最大トルクは40Nm。日本未発売のDomane+ SLRに搭載しているTQ HPR50とは、モーターの形式、駆動方式などが全く違うため、走行性能や感覚は違うと考える必要がある。 TREK Domane+ ALの価格は54万9800円(税込)。 関連記事 TREK ロードバイクタイプのE-Bike「Domane+ ALシリーズ」発表 お手頃価格のE-ロードバイク - シクロライダー (cyclorider.com) TREK、ロードバイクタイプのE-Bike「Domane+ SLRシリーズ」発表 最軽量モデルは11.7キロを達成したE-ロードバイク – シクロライダー (cyclorider.com) 革命のE-ロードバイク「Specialized Turbo Creo SL」をショートインプレ【E-Bike】 – シクロライダー (cyclorider.com) SpecializedがロードバイクタイプのE-Bike 「TURBO CREO SL」のユーザーアンケート発表 ユーザアンケートから見えるe-bikeの楽しみ方とは – シクロライダー (cyclorider.com) 関連リンク Trek Bikes - The world's best bikes and cycling gear | Trek...

トレック 世界中の開発途上国へ“バッファローバイク”を提供する チャリティーキャンペーンを開催

トレック・ジャパンは11月11日、昨年に続き、世界中の開発途上国を支援するチャリティーキャンペーン「ワールド・バイシクル・リリーフ」を実施すると発表した。 このキャンペーンは、15年間に亘り約55万台以上の丈夫な“バッファローバイク”を世界中の開発途上国へ提供しているWorld Bicycle Relief(WBR)というNPOの活動資金として、2022年12月31日まで寄付を募るキャンペーンとなる。 バッファローバイクは、毎日約2時間かけて歩いて通学している学生、重い農作物を運ぶ酪農家、一刻も早く患者のもとへたどり着かなければならない医療従事者に提供される。 今回は、落札額をWBRに寄付する、チャリティーオークションも開催。TREK-Segafredo所属に所属するジュリオ・チッコーネ選手のバイク、サイン入りジャージ、ヘルメットや、TREK-Segafredo Women'sチームのサイン入りジャージセットに加え、自転車競技を題材にしたスポーツ漫画「弱虫ペダル」の作者である渡辺 航先生のサイン入りTシャツを出品する。 本オークションで集まった金額は諸経費を差し引いた全額を「WBR」へ寄付し、「バッファローバイク」の製造資金となる。 寄付は2022年12月31日まで募る。また、寄付を行うとトレックが同額の寄付を行う。 関連リンク ワールド・バイシクル・リリーフ | Trek Bikes (JP) 自転車で世界を変えよう - The Trek Blog | Trek Bikes ワールド・バイシクル・リリーフ | Trek Bikes (JP) 2022 WBR チャリティオークション - The Trek Blog | Trek Bikes

ONOMICHI U2とのコラボーレションで、瀬戸内しまなみ海道を満喫するサイクリングツアーが開催決定

ワールド通商は11月10日、ONOMICHI U2とのコラボーレションで、瀬戸内しまなみ海道を満喫するサイクリングツアーを行うと発表した。 今回のサイクリングツアーは、瀨戸内しまなみ海道の発着点にあるONOMICHI U2とのコラボレーションイベント“Cycle Tour by CVSTOS”で、11月26日(土)に開催する。ゲストに、ジャパンサイクルリーグのチェアマンを務める片山右京、ロードレースチーム・ヴィクトワール広島より中村圭佑と久保田悠介を迎えて、全行程70.2キロを瀬戸内しまなみ海道を満喫するスペシャルツアーとなっている。 募集定員は10名。参加費は5万円(税込)で、CVSTOSオリジナルジャージ(チャンピオンシステム)、CVSTOSオリジナルハイドロフラスク、ランチ、保険料が含まれている。参加申し込み締め切りは2022年11月16日(水)。 関連記事 JR尾道駅2階に瀬戸内観光の新拠点「HOTEL BEACON ONOMICHI(ホテルビーコンおのみち)」誕⽣ サイクルルームも用意 - シクロライダー (cyclorider.com) JR西日本 尾道・しまなみサイクリングきっぷを発売 レンタサイクルと切符、航路がセットとなったお得な切符 - シクロライダー (cyclorider.com) しまなみ海道も楽しめる電動アシスト自転車レンタル「おのチャリ100」が広島県尾道市で登場 - シクロライダー (cyclorider.com) クラブツーリズム しまなみ海道サイクリングツアーなどの自転車ツアーを発売 - シクロライダー (cyclorider.com) 高速道の通行止める日本唯一の自転車イベント 「サイクリングしまなみ」 4年ぶりに今年10月開催【愛媛】 - シクロライダー (cyclorider.com) 関連リンク サイクルツアー | スイス機械式腕時計ブランド CVSTOS × サイクリストに愛される ONOMICHI U2