デイリーアーカイブ Apr 26, 2025

OGK Camily(キャミリー)サイクルトレーラーに、荷台のない自転車にも装着可能にするアタッチメントを新発売

オージーケー技研株式会社は4月18日、子ども乗せ自転車用の「Camily サイクルトレーラー」を取り付けるためのアタッチメント「Camily シートポストジョイント」が登場したと発表しました。 Camily シートポストジョイントの登場により、スポーツ自転車やミニベロ(小径車)など、荷台のない自転車にも取り付けが可能になります。オンラインストアで先行予約が4月18日より開始され、5月2日より自転車販売店で販売が開始される予定です。また、5月13日・14日の「ヨコハマサイクルスタイル2023」(神奈川)や5月20日・21日の「アウトドアパーク2023」(大阪)に出展し、アウトドアシーンでのサイクルトレーラーの活用方法を提案します。 Camily サイクルトレーラーは、子ども乗せ自転車での移動をより安全で快適にするために開発されましたが、子ども乗せ自転車以外でも取り付けてアウトドアシーンで使いたいという要望が多く寄せられたため、このアタッチメントが開発されました。これにより、荷台のない自転車にも簡単にサイクルトレーラーを取り付けることが可能になります。複数台の自転車で共有することもでき、日常使いからレジャー、スポーツ、キャンプなどさまざまな場面に対応できることが特長です。 CTC-006は、日本の道路事情を考慮し、自転車に取り付けた際の可動範囲が狭まるコンパクト設計で、旋回しやすくスムーズな走行が可能と謳っています。また、ワンタッチで着脱できるトレーラーはキャリーカートとしても活躍。専用バッグは容量約35Lと95Lの2種類が用意されており、用途に応じて選べます。 「Camily CTC-006」は、18kgまでの積載重量に対応し、700C、27.5インチサイズまでのスポーツ車、小径車及びシティ車に適合します。ただし、カーボン製のシートポスト装着車や幼児・子ども車には使用できません。シートポスト径は直径33.9mmで真円のものに対応し、直径27.2mmの場合は付属のシートポストシムを使用します。他のサイズの場合は、市販のシートポストシム(金属製)が使用できます。製品重量は800gで、カラーはブラックです。メーカー希望小売価格は9,900円(税込み)です。 OGK Camily

新潟観光協会 新潟県のキャンプの魅力が語られるYouTube動画「焚き火トーク2023」が公開

公益社団法人新潟県観光協会は4月29日、新潟県のキャンプの魅力を語り合うYouTube動画「焚き火トーク2023」を公開しました。 https://youtu.be/zABIGHmHsvU この動画は、新潟県内の長岡、上越、南魚沼地域振興局が進める「にいがたキャンプ市場活性化プロジェクト」の一環として制作されました。プロジェクトの目標は、「キャンプといえば、やっぱ新潟でしょ!」と言われるように、県内外にアウトドアの魅力をアピールすることです。 焚き火トーク2023では、新潟県のアウトドアの魅力を発信する3名のゲストが、焚き火を囲んで語り合います。収録場所は、長岡市両高1番地にある和島オートキャンプ場です。動画は、新潟県公式YouTubeチャンネルで視聴することができます。 関連リンク 新潟観光協会

エンゼルフォレスト白河高原内にスノーピークの直営ショップとフィッシングエリア併設の直営店が登場

株式会社エンゼル那須白河は、福島県天栄村にある「エンゼルフォレスト白河高原」内に、株式会社スノーピークの直営ショップ「Snow Peak白河高原」と株式会社ティムコのフィッシングエリア併設の直営店「Foxfire白河高原」をそれぞれ2023年4月15日にオープンしました。 これらの店舗は初めてのコラボショップで、アウトドア用品やフライフィッシング関連用品、アウトドアクロージング、ドッグアクセサリーの販売が行われています。さらに、ショップ内にはカフェも併設されており、大自然の中でゆっくり過ごすことができます。 「Snow Peak SHIRAKAWA KOGEN」は東北初の直営店で、アウトドアギアやアパレルを購入できるだけでなく、カフェも併設されています。このストアは釣具とアウトドア用品の企画・輸入・販売を手掛ける株式会社ティムコとのコラボショップで、「CAMP FISHING」を提案するコンセプトとなっています。愛犬家に特化した施設「エンゼルフォレスト白河高原」内にオープンしたため、愛犬と一緒に楽しめるギアやアパレルも多数揃えられています。 「Snow Peak Cafe SHIRAKAWA KOGEN」では、福島県をはじめとした日本各地の文化や魅力を感じられるメニューが提供されます。また、愛犬と一緒に過ごす方も多く訪れるため、ペット用のメニューも用意されています。 「Foxfire白河高原」は、「エンゼルフォレスト白河高原」内に建てられた店舗で、フライフィッシング関連用品の販売だけでなく、眼前に広がる国内最大級の管理釣り場でフライ&ルアーフィッシングを楽しめる環境となっています。 関連リンク エンゼルフォレスト白河高原