デイリーアーカイブ Dec 25, 2024

LGS-LCFのスタイルを受け継いた、安価なフラットバーロードバイク あさひ限定ルイガノ・LGS-LHF

ルイガノのフラットバーロードバイクの中で唯一のクロモリフレームのモデルがLGS-LCF。細身のスチールフレームながら、前上がりのスローピングフレームや、スポーク数が少ないロードバイク用ホイール等、ロードバイク用部品を採用したフラットバーロードバイクとなっている。 【エントリでP最大13倍(6/15 0時まで)】【2015モデル】LOUIS GARNEAU(ルイガノ)LGS-LCFクロモリクロス・スピードバイク【送料プランC】 posted with カエレバ 楽天市場で調べる Amazonで調べる Yahooショッピングで調べる ヤフオク!で調べる そんなLGS-LCFのスタイルを受け継ぎ、LGS-LCFのすべての部分をコストダウンして、安価な街乗り仕様のスチールフレームのフラットバーロードバイクとなったのがLGS-LHF。LGS-LHFはサイクルベースあさひ限定のモデルで、価格はLGS-LCF(税抜き価格:91,800円 )の半値近くまで下がった(税込み価格:49,980円) フレーム・フロントフォーク素材をコスト削減 LGS-LCFのフレーム・フロントフォーク素材は4130クロモリというクロモリ素材を採用している一方、LGS-LHCのフレーム・フロントフォーク素材は、ハイテンスチールという、クロモリより重い素材を採用している。そのため重量はLGS-LCFが10.5kg(430mm)なのに対し、LGS-LHCは11.3kg(465mm)となっている。ただ、素材は重い素材を採用しているだけで、各部のデザインは写真を見た限りではLGS-LCFと同じようだ、LGS-LCFのフロントフォークに採用されているラグ部分も、LGS-LHCにきちんと採用されている。 フレームサイズを少なくしてコスト削減 LGS-LCFのフレームサイズは3種類あったのが、LGS-LHCは2種類しかない。 フロントギアはシングル LGS-LCFは本格的なフラットバーロードバイクのため、前のギアは2枚ある一方、LGS-LHCは街乗り用のためフロントギアは1枚しかない。 スタンドが標準装備 街乗り用としての位置づけのためかサイドスタンドが標準装備されている。 スペック表の誤植が酷すぎる(2015年6月14日現在) LGS-LCFのスペック表をベースにしたためか、誤植が酷い。写真でわかるのは、写真で見た限り、LGS-LHCのタイヤはKENDA KWEST、リアディレイラーはシマノ・Tourney。ボトムブラケットは少なくともシマノ・SORAではない。 LGS-LHCは、税込み価格で5万円以下で購入できるフラットバーロードバイクとしては妥当だ。車輪が簡単に外せるクイックリリース機構がついていて、写真から見た細部の質感はROVER TR7006ASHやウィークエンドバイクスより良いだろう。LGS-LHCは現状では、街乗り用フラットバーロードバイクなので、同じ価格でより走りに振ったプレシジョンエリートがあるので、良く考えて購入しよう。 2016 LGS-LHF 700c 外装7段変速 クロスバイク 通勤 通学 あさひ限定 posted with カエレバ 楽天市場で調べる Amazonで調べる Yahooショッピングで調べる ヤフオク!で調べる

高級DAHON OEMモデルか? アンタレス・フォールディングバイク

ワイズロードのプライベートブランド「アンタレス」と言えば、かつては10万円で購入できるカーボンバックフレームのロードバイク、今ではカーボンロードやクロスバイクが有名だ。そんなアンタレスからフォールディングバイク(折りたたみ自転車)が登場した。 antares(アンタレス) フォールディングバイク | Y's Collection ワイズコレクション クロモリフレームや形状から見て、恐らくベースはDahonインターナショナルモデルのSpeed P8。Speed P8はDAHONでも比較的高価なモデルなので、Speed P8のOEMモデルのアンタレス・フォールディングバイクの価格は、税込み価格64,800円と比較的高価だ。 DAHON(ダホン) Speed D8 20インチ フォールディングバイク 2015年 インターナショナルモデル Matt Black KAC083 posted with カエレバ DAHON(ダホン) 2014-12-20 Amazonで調べる 楽天市場で調べる Yahooショッピングで調べる ヤフオク!で調べる アンタレス・フォールディングバイクとDahon Speed P8の大きな違いはある。アンタレス・フォールディングバイクは リアディレイラーはシマノ・アルタス(Speed P8はシマノ・ティアグラ) ハンドル高さ調整機構が無いハンドルステム(Speed P8は高さ調整可能) ディレイラーガードが標準装備(Speed P8には付いていない) が大きな違いとなっている。一番の違いはステムで、Dahonの折りたたみ自転車は、大柄な人でも乗れるような車体となっているので、ハンドル高さ調節がない場合、小柄な人が乗るには車体が大きく感じ非常にキツイ場合がある。アンタレス・フォールディングバイクは、Speed P8との価格差があり、アンタレス・フォールディングバイクのほうが安いが、ハンドルステムの違いがあるので、価格差よりもハンドル高さ調整機構の有無で決めたほうがいいだろう。

小径車で王滝を走る人もいるミニベロMTBとカスタマイズの一覧

マウンテンバイクの世界では、27.5インチや29インチ等、走破性向上のため車輪を大きくするのがトレンドとなっている。自転車に限らずオフロード走行を行う乗り物は、通常の舗装路向け車種よりも大きいホイールやタイヤを装備している。オートバイで言うとモトクロスバイクは車輪が大きい。また自動車では、スズキジムニー等のSUVや、オフロード走行も想定していた80年代のワンボックス4WD車(三菱・デリカスターワゴン、マツダ・ボンゴワゴン等)は、セダンなどの舗装路向け自動車と比べると、同じホイール径でもタイヤが大きいのがわかるだろう。 オフロード走行を行うのならタイヤ径を大きくするのが、乗り物の世界では普通だが、あえてその流れに逆行して、小径車輪でマウンテンバイクを作り、林道走行や王滝を走る人もいるようだ。今回はミニベロのMTB仕様をまとめてみることにした。 Kuwahara GAAP 20インチの小径車ながら、大径車輪のフルサスペンションMTBのような大きさとスタイルで有名なKuwahara GAAP。スイングアームにサスペンションが装着され、フロントサスペンションはMTB用のフロントフォークが装着可能なため、少なくないユーザーがMTB仕様にしている。また、純正ダウンヒルマウンテンバイク仕様のGaap Spikeが存在した。キャノンデールの片持ちサスペンションフォーク「Lefty」を装着するユーザーや王滝を走る人もいる。 Cannondale Hooligan 昔存在したキャノンデールのMTB「キラーV」のデザインを基にして小径車にしたのがフーリガン。標準装備されているフロントフォークの長さが、通常の大径車輪の自転車に近いぐらい長いので、MTBフォークを入れても比較的違和感がないようだ。ワイズロードのスタッフバイク紹介サイトでのフーリガンは、KOWAの120ミリサスペンションフォークを装備してMTB化。王滝42キロを走行している。 Louis Garneau MV5/MV5 FS ルイガノの小径車MVシリーズの中でも異色な存在がMV5。2015年現在、数少ない新車で購入できるMTBミニベロ。上記の小径車との違いは、通常のMTB用フロントサスペンションフォークが装着しているが、MV5/MV5 FSは、MTB用フロントサスペンションフォークが装着できない設計となっている。(規格的に装着できるが、仮に装着すると改造チョッパーバイクのような異様な乗り物になる。)フロントサスペンションはRST CAPAの20インチ仕様で、これはスポーツ自転車ブランドの本格的ジュニアMTBに装着するようなタイプ。 参考:MV5 シェイクダウン(有間峠 103km MTB) ★★★: 比企ちゃり日記 【代引不可】15ルイガノ LGS-MV 5 MATT LG BLACK posted with カエレバ 楽天市場で調べる Amazonで調べる Yahooショッピングで調べる ヤフオク!で調べる 【エントリーでポイント5倍】ルイガノ 2015 LGS-MV5FS ミニベロ【自転車】【LOUIS GARNEAU】【到着後のレビュー記載で送料無料※自転車送料1980円分(税込)の値引き】【6/15(月)23:59まで】 posted with カエレバ 楽天市場で調べる Amazonで調べる Yahooショッピングで調べる ヤフオク!で調べる 注意点 小径車でのオフロード走行は、砂利道でグリップしない、轍で車輪が取られそうな動きをする、タイヤは埋まって安定感を失う等、基本的には本格的なスピード走行は難しく、トコトコ走るような使い方が向いている。また、ミニベロMTBは世界の主流ではないキワモノ扱いな自転車のため、改造か数少ない新車を購入する方法しかないので、よく考えて購入しよう。