デイリーアーカイブ Apr 26, 2025

自転車旅やオートバイ旅でも使える簡単設営テント「neos Q-TOP リバイバルSOLO DOME-BJ」が登場

ロゴスコーポレーションは6月25日、アウトドアブランド「LOGOS」から、軽量、組立てが簡単な1人用テント「neos Q-TOP リバイバルSOLO DOME-BJ」を発売すると発表した。 「neos Q-TOP リバイバルSOLO DOME-BJ」は簡単に組立てできる1人用のコンパクトテント。LOGOS独自の「Q-TOP SYSTEM」を採用し、折り畳まれたフレームを伸ばしてロックする構造のため、組立て約3分で誰でも簡単に設営できるのを売りにしている。シートとフレームは一体で、折り畳み傘のようにワンタッチで広がる。フレーム構造のアレンジにより、靴の脱ぎ履きがスムーズにできるスペースもあり、キャンプツーリングにも最適とのこと。 サイズは、幅230×奥行160×高さ90センチメートルで、インナーサイズは幅210×奥行80×高さ65センチメートル。収納サイズは幅51×奥行19×高さ19センチメートル。総重量は約3.3キログラムで、コンパクト収納で持ち運びに便利な収納バッグ付き。価格は2万1800円(税抜)。 関連リンク LOGOS

パナソニックの電動アシスト自転車「ベロスター」に限定カラーが登場

パナソニック サイクルテックは6月29日、電動アシスト自転車「ベロスター」の限定カラーを発売すると発表した。 ベロスターはクロスバイクで使われている700Cホイールと、細かく変速できる外装7段変速を採用した電動アシスト自転車。スポーツ自転車風のダイアモンドフレームを採用した車体に、前かごが装着できる荷台に泥除け、リング錠を装備し、通勤、通学から日常利用まで対応している。 アルミフレームに外装7段変速を採用した車体は、8Ahバッテリーを採用することで、航続距離は31キロから50キロを実現。充電時間は4.5時間。タイヤサイズは700×38Cで、乗車可能身長は149センチメートルから。重量は22.4キログラム。BAAと3年間盗難補償付きで、価格は9万8800円。 限定カラーは、マットセラドングリーン、マットオリーブ、マットネイビーの3色。スペックは通常モデルのベロスターと同じ。生産予定台数は1800台で、発売日時は7月上旬となる。 関連リンク パナソニックサイクルテック

Surlyがツーリング自転車「Disc Trucker」の新型が公開 スルーアクスル仕様に進化

自転車ブランド「Surly」から、ツーリング自転車「Disc Trucker」の新型が登場した。 2012年に登場したDisc Truckerは、ツーリング用自転車「Long Haul Trucker」のディスクブレーキ版。ホイールベースと、リアチェーンステー長を長めに設計した車体は、低速安定性を高めており、長距離サイクリングや世界を旅するサイクルツーリストに愛用されている自転車として知られている。   この投稿をInstagramで見る   Introducing the FULLY REDESIGNED Surly Disc Trucker!! Our Disc Trucker platform, introduced in 2012, is widely considered one of the best-in-class touring bicycles available. Technology isn’t stagnant, however, and a modern touring bike isn’t meant to remain stationary. With that in mind, we’ve updated the...