デイリーアーカイブ Apr 26, 2025

ナビタイムジャパンがシンプルな地図アプリ「ここ地図」で自転車ルートを追加

ナビタイムジャパンは年9月8日。スマートフォンアプリ「ここ地図」において、自転車ルートを追加したと発表した。 「ここ地図」は、今いる場所から行きたいところまでの所要時間と行き方を最小ステップ=最短時間で調べられる地図アプリ。2018年8月に、Android OSにて試験的にリリースし、2020年8月3日にiOSにも対応し、正式に提供開始となった。 感染症拡大防止を目的に自転車を利用する人が増えていることを背景に、自転車ルートに対応。今回の機能追加で、徒歩・クルマ・公共交通ルート、自転車ルートを含む4ルートの提示が可能になった。  『ここ地図』の特徴(プレスリリースから) ●日常のちょっとした移動をサポート ・現在地から目的地までの現在時刻発のルート検索 ・目的地までのルート線を地図上に表示 ・目的地までの距離と方向を指し示すマーカー表示 ●今いる場所をすぐ確認 ・ランドマークや目印となる地点(コンビニやチェーン店など)を地図上にアイコン表示し、今どこにいるかがわかります ・今見ている向きに地図が自動で回転するモードにもできます ●お店を探す ・カフェや病院、テイクアウトができるお店など、今行きたい場所をすぐに検索できます ・近くのお店をいち早く確認することができます ●行き方を調べる ・行きたい場所までの「徒歩」「自転車」「クルマ」「公共交通」それぞれの時間と道順を表示します ・距離や道のわかりやすさ、料金などを総合して導き出されたおすすめのルートを提示します アプリダウンロードURL Android OS:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navitime.local.navitimemap&hl=ja iOS:https://apps.apple.com/jp/app/id1506699767

島根県・隠岐諸島の自然観光をE-Bikeで楽しむ「E-BIKE ADVENTURE OKI」が始動

隠岐観光協会、ヤマップ、パナソニック サイクルテックは、2020年9月8日から、島根県・隠岐諸島で電動アシスト自転車周遊サービス「E-BIKE ADVENTURE OKI」の提供を開始すると発表した。 隠岐諸島は、島根半島の北方約80kmに位置し、大小180を超える島々で構成される群島。人が住む大きな島は4つあり、その中でも、知夫村・海士町・西ノ島町を「島前(どうぜん)」、隠岐の島町を「島後(どうご)」と呼ぶ。 人口は全島合せて約21,000人で、貴重な生態系、気候風土から、昭和38年には「大山・隠岐国立公園」に指定されており、2013年には「大地の世界遺産」である世界ジオパークに認定されている。 「E-BIKE ADVENTURE OKI」はエコ・ツーリズムの本格的な推進・強化に適した環境にある隠岐諸島で行う実験的サービス。隠岐諸島の新たな体験型観光コンテンツ並びに「着地型旅行商品」の企画・開発を加速させ、個人客・グループ客の受け入れ体制充実を図るため、そして新たな旅行商品を造成するための実証実験を兼ねている。提供期間は2020年12月7日迄。 「E-BIKE ADVENTURE OKI」開催概要   実施期間 2020年9月8日〜12月7日(予定) URL https://e-bike.yamap.com/oki/ 主催 隠岐観光協会 共催 隠岐の島町観光協会、西ノ島町観光協会、海士町観光協会、知夫里島観光協会、株式会社ヤマップ、パナソニック サイクルテック株式会社 関連リンク パナソニック サイクルテック YAMAP

ヘリーハンセンが「自転車」を意味する「Syklus Commuter」シリーズ登場 通勤や通学を快適にするバッグ

ゴールドウインは、HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)「Syklus Commuter」シリーズを発表した。 HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)は、1877年にノルウェーで誕生したアウトドアブランド。通勤や通学を快適にするマルチパーパスなバッグシリーズ「Syklus Commuter」シリーズが登場した。ノルウェー語で「サイクル(自転車)」を意味を持っており、通勤や通学を快適にするデザインや機能を追求しているのが特徴。生地は、強度の高いコーデュラを採用している。 Syklus Commuter Backpack バックパックは、書類やPC、小物類をすっきり収納できる2気室タイプ。メインの開閉部分は180度以上あり、ぐるりと開いて中身の出し入れが容易だ。フロントは大型ポケットになっており、内側にはキーフックや小物の整理に便利なオーガナイザー付き。ウエストハーネスは、取り外し可能。容量は26Lで、価格は1万7600円(税込み、以下同)。 Syklus Commuter Tote トートは、斜め掛けできるショルダーストラップと手持ちハンドルが付いた2WAY仕様。底面の両サイドにもハンドルが付き、電車内などでの取りまわしをしやすくしている。メインコンパートメント内には、ファスナーポケットとオーガナイザーポケットを配置。外側にもポケットがあり、小物の収納も可能。底面に補強をしているため、自立を行う。価格は1万3200円。 Syklus Commuter Sacoche サコッシュは、サブバッグだけでなく、荷物が少ないスタイルにも重宝。外側は、小物の収納に役立つファスナーポケット付き。ロールトップ仕様で、開口部をロールせずに使うと容量がアップする。斜め掛けストラップを採用。価格は6,600円。 関連リンク HELLY HANSEN