デイリーアーカイブ Apr 26, 2025
ブリヂストンサイクルが「あなたの自転車ライフを応援キャンペーン」を実施 抽選で自転車生活を彩る豪華景品が当たる
ブリヂストンサイクルは、2020年9月1日(火)から、これから自転車で新しい日常をスタートさせるユーザー向けに、誰でも参加可能な、抽選で自転車生活を彩る豪華景品が当たる「あなたの自転車ライフを応援キャンペーン」を実施する。同時に、自転車の選び方や楽しみ方を提案するスポーティバイク特設サイトもオープンする。
「あなたの自転車ライフを応援キャンペーン」は、特設サイト内のキャンペーン専用応募フォームより必要事項を記入し、下記の3コースの中からいずれか1つを選択し応募すると、抽選で総計23名に、これからの自転車生活を彩る豪華景品をプレゼントする。
「おしゃれに自転車通勤コース」:アパレルブランドギフトカード5万円分(10名様)
「街乗り散策自転車ライフコース」:ミラーレス一眼レフカメラ(3名様)
「自転車でフィットネスコース」:スマートウォッチ(10名様)
社会全体が「新しい生活様式」に注目する中、自転車においてもその価値への注目度の高まっており、特設サイトでは、「#自転車でできること」をキーワードに、新たな自転車生活を検討するユーザー向けのコンテンツ配信を実施。それに加え、自転車通勤やフィットネスといった用途に最適なスポーティバイクの提案をする。
スポーティバイク特設サイト概要
【URL】
https://www.bscycle.co.jp/sportybike
【主な配信コンテンツ】
あなたに合った一台をご提案!スポーティバイク診断チャート
これからスポーティバイクを始める方に向けた、乗り方や楽しみ方ガイド
あなたの自転車ライフを応援キャンペーン
キャンペーン概要
【名称】
あなたの自転車ライフを応援キャンペーン
【応募期間】
2020年9月1日(火)15:00 ~ 11月30日(月)23:59まで
【応募方法】
①応募期間内に、当社HP内のスポーティバイク特設サイト(https://www.bscycle.co.jp/sportybike) へアクセス
②サイト内にある応募フォームからアンケートに回答・必要事項を記入し、以下の3コースよりいずれか1つを選択して応募
Aコース:「おしゃれに自転車通勤コース」・アパレルブランドギフトカード5万円分・10名様
Bコース:「街乗り散策自転車ライフコース」・「FUJIFILM X-T200 レンズキット」・3名様
Cコース:「自転車でフィットネスコース」・スマートウォッチ「GARMIN vivosmart 4」・10名様
③抽選で各コースそれぞれの当選者に景品プレゼント
※景品の発送は2020年12月中旬頃を予定しています。当選者には本キャンペーン応募時に入力いただいたメールアドレスへ連絡します。なお、当選はお一人様一回限りとさせていただきます。写真と実際の景品は異なる場合があります。
関連リンク
ブリヂストンサイクル
ネコ好きによる、ネコ好きのための、折りたたみ自転車「NESTO kocka (コチカ) 」が登場
総合自転車メーカーのホダカ のスポーツサイクルブランド「NESTO (ネスト)」は9月3日、折りたたみ自転車「kocka (コチカ)」を全国のNESTO取扱店で発売した。
Kockaは全国の猫好きのための猫がコンセプトの折り畳み自転車。フレームデザインそのものを猫に見立てており、社内の猫を愛してやまないスタッフが部署の垣根を飛び越えて意見交換を重ね、遊び心あふれる『猫バイク』というアイディアが形になったとのこと。製品名のKockaもチェコ語で猫という意味をもつ言葉だ。
猫の柄は、スタッフが飼う愛猫でありバイク開発のきっかけとなった「キジトラ」のほか、「クロ」「シロ」の全3種類。フレームを猫に見立てて全体に猫の表情や柄を表現している。
車体はフレームとハンドルが折りたたむ事が可能な、一般的な横折れ式折りたたみ方式を採用。ペダルも折りたたみタイプを搭載している。
車体はアルミフレームと、 アルミ製フロントフォークの組み合わせ。コンポーネントはシマノ Tourneyで、スプロケットはSHIMANO MF-TZ20 14-28T 6速。ブレーキはVブレーキ。タイヤはKENDA K193 20x1.5インチ。価格は5万円(税抜)。2021年モデル継続となる。
関連リンク
NESTO
SpecializedのE-Bikeで誰もがしまなみ海道を楽しめる「Turbo Experience Station Shimanami」がスタート
スペシャライズドジャパンは9月2日、しまなみ海道の真ん中にある大三島のサイクリング総合施設WAKKA、「自転車って、楽しいね!」をテーマに活動を続けるサイクルショップ「B-shop OCHI(ビーショップオチ)」、自転車メーカー「SPECIALIZED(スペシャライズド)」が"e-Bike Turbo"を通して、しまなみの魅力を余すことなく体験するサービス「Turbo Experience Station Shimanami(ターボ・エクスペリエンスステーション・しまなみ)」プロジェクトを開始すると発表した。
スペシャライズドは、Turboを使った新しいアクティビティを広めていくため、日本全国で"Turbo Experience Station"プロジェクトを開始する。
先駆けとして、サイクリストの聖地と名高い、しまなみ海道の真ん中にある大三島のサイクリング総合施設WAKKA、サイクルショップB-shop OCHIと協力。2020年9月5日(土)よりプロジェクトを開始する。
「WAKKA」は、しまなみ海道の中間地点である大三島で、旅行を総合的にサポートする総合施設。増加するしまなみ海道の観光客数に対して、総合的なサービスを提供する施設が少ない、全長70kmあるサイクリングロードにおいて適切な休憩地点やサポートサービス、インバウンドの受け入れ体制が足りていないなどの問題を解決すべく、しまなみ海道の真ん中である大三島にオープンした。
ホテルはコテージ・テント・ドミトリーを用意し定員34名で自転車持込が可能。また、サイクリスト専用タクシー(最大7名+自転車7台、乗客のみ9名積載可能)や、サイクリスト専用ボート(最大5名+自転車5台、乗客のみ9名積載可能 施設内に乗船所あり)を用意している。
WAKKAでレンタルできるE-BikeはVado SL 4.0(Sサイズ5台/Mサイズ4台/Lサイズ1台)。Turbo Vado SLは、SpecializedのE-ロードバイク「Turbo Creo SL」、フルサスE-MTB「Turbo Levo SL」に搭載されている軽量ドライブユニット「Specialized SL1.1」(最大トルク35Nm)を搭載することで、車体重量は14.9キロを実現。その軽量性からアシストが切れた場合でもスポーツバイクのライドフィールを損なわず、ライドを楽しむことができるのを売りにしている。バッテリーの容量は320Whで最大航続距離は130キロを実現した。
メンテナンスは愛媛県西条市にある「自転車って、楽しいね!」がキャッチフレーズのB-shop OCHIで定期点検を行っている。
レンタル料金は2時間2000円(税込)。延長料金は1時間1000円から。その他、事前予約制のカスタムガイドツアーや各種サポートサービスも用意している。予約は電話かメールで行っている。
関連記事
https://www.cyclorider.com/archives/44176
関連リンク
スペシャライズド
WAKKA
WAKKA レンタサイクル(SPECIALIZED turbo EXPERIENCE STATION)