デイリーアーカイブ Apr 4, 2025

コーダブルーム マスターレーサー ハンドメイドで有名な「LEVEL」とコラボした​​日本製クロモリロードバイクフレーム

​​総合自転車メーカーホダカのスポーツバイクブランドKhodaaBloom(コーダーブルーム)は5月27日、マツダ自転車工場のLEVELブランドとコラボレーションし​​た​​日本製クロモリロードバイクフレーム「マスターレーサー」を発表。コーダーブルーム東越谷店限定で6月1日より発売する。 ​​マツダ自転車工場には、競輪用からサイクリング用、街乗り用、高齢者向けなど「その人のための」自転車づくりを特徴としているハンドメイド自転車製造会社。KhodaaBloomは、マツダ自転車工場の理念に共感し、マスターレーサーの製作を依頼した。 マスターレーサーは好きだから乗る自転車体験を豊かにするために生まれたロードバイクフレームを謳っており、1本1本時間をかけ、精度にこだわって生産されたメイド・イン・ジャパン製のクロモリロードバイクフレームとなる。 マスターレーサーはフレームセット販売で、試乗体験から購入相談、バイク組立てまで一貫して承り、日本唯一の直営店「コーダーブルーム東越谷店」専売となる。価格は14万9000円(税抜)。 ​​◆製品情報 希望小売価格       163,900円(税込) / 149,000円(税抜) サイズ(適応身長) 490(160-170cm) 510(163-172cm) 530(165-175cm) 550(170-180cm) パイプ                  カイセイ(019&022) カラー                  ダークブルー 重量                     フレーム1,890g / フォーク675g (550mm) 製造者                  マツダ自転車工場 備考                     ヘッドパーツは別売 取扱店舗              コーダーブルーム東越谷店   ◆コーダーブルーム東越谷店 店舗情報 住所                     〒343-0023 埼玉県越谷市東越谷7丁目26番地 電話番号              048-960-6588 営業時間              平日11:00~19:00 土日祝祭日10:00~18:00 定休日                  水曜日 URL                     https://khodaa-bloom.com/shops/higashikosigaya/ 関連リンク コーダブルーム:https://khodaa-bloom.com/

HISPE(ハイスペ)「洗車の達人」「撥水の達人」のスーパーミニサイズが新発売 自転車や釣具にピッタリのコンパクトモデル

八幡機工は5月20日、コーティング専門店で使用されている製品を家庭用にリメイクしたHISPE(ハイスペ)の 「TATSUJIN」シリーズの新商品「洗車の達人」「撥水の達人」のトライアル版「スーパーミニ(50ml)」を2021年6月6日に発売する。 「洗車の達人」は、洗車するだけで、洗浄と撥水が一度の作業で可能。コーティング車のメンテナンスにも最適なシャンプー剤。取扱方法は以下の通り。 1.ボディやガラス面の砂や泥汚れ等を洗い流してください。 2.水が残った状態で本品を水3Lに対してキャップ1〜2杯希釈し、適量スポンジにとりボディやガラス面を優しく洗ってください。 3.作業後は流水で充分に洗い流し、撥水を始めたら完了です。 4.仕上げは、やわらかく清潔な布等で水滴が残らないように拭き上げて完成 です。(濃色車は塗りムラが見える場合がありますが、水で濡らしたマイクロファイバーなどで軽く拭いて頂ければきれいに仕上がります。) ※マイクロファイバータオルは、別途御用意が必要です。 使用上の注意 ・日陰でボディをよく冷やしてからお使いください。又、強風時、砂ぼこりの多い所ではご使用をお控えください。 「撥水の達人」はコーティング施工車(無機系ガラスコーティング~有機系ポリマーまで)や、未施工車にも使用可能のプロ仕様の硬化型コーティング。拭き上げ不要、濡れたまま塗布が出来て、自転車やバイク、釣り道具にも最適とのこと。取扱方法は以下の通り。 ※ご使用前に容器をよく振ってください。 1.カーシャンプーや水アカクリーナー等でヨゴレを落としてください。洗剤を水でよく洗い流してください。 2.八割程度拭き上げます。(水滴が残っていても構いません) 3.本品をボディーに直接スプレーしながら、濡れたマイクロファイバータオル等で水滴と一緒に伸ばすように拭き伸ばしてください。 (万が一ムラになった場合は濡れたキレイなタオルで拭き上げてください) ※マイクロファイバータオルは、別途御用意が必要です。 施工後、乾いたマイクロファイバータオル等で乾拭きをするとさらに光沢が増します。塗り重ねをしますと光沢に深みが出てきます。 価格は、洗車の達人 スーパーミニ 50mlが3980円(税込、以下同)で、撥水の達人 スーパーミニ 50mlが5380円。 関連リンク HISPE:http://hispe.jp/

チェーンレスで注目されている電動アシスト自転車「HONBIKE」が「型式認定」を取得

Click Holdingsは5月25日、同社が販売する電動アシスト自転車「HONBIKE」が、チェーンレス電動アシスト自転車としては日本で初めて型式認定を取得したと発表した。 HONGJI社のHonbikeは2020年「GOOD DESIGN AWARD グッドデザイン・ベスト100」に選出し、2021年2月28日には、東京の代々木体育館で行われた東京ガールズコレクション2021 Spring/Summerの舞台で初めて披露された。 型式認定とは、日本交通管理技術協会が推進している認定制度で、交通安全対策の推進が図られるようにする制度。認定を受けていない電動アシスト自転車が多い中、安全性のわかりやすい認定として取得したとのこと。 また、6月末までMakuakeで展開中の「HONBIKE」プロジェクトの応援購入金額が42日間で4億円を突破。Makuakeの歴代応援購入金額が2位になり、4月12日からスタートして42日目の快挙となる。 車体は折りたたみ可能で、装着されたバッテリーは36V 6.2Ah 223Whバッテリーで最大航続距離は35キロ。車体重量は20キログラム。一般的なチェーンドライブではなく、シャフトドライブを採用している。モーターは36V 200W。 関連記事 チェーンレス電動アシスト自転車「Honbike」日本上陸 Makuakeでオリジナルカラーを先行販売開始 関連リンク HONBIKE 予約先URL(Makuake):https://www.makuake.com/project/honbike/