デイリーアーカイブ Apr 6, 2025
BENELLIから、街乗り向け電動アシスト自転車「mini Loop 20シリーズ」発表 低価格低価格でデザインを重視した街乗りモデル
プロトは3月11日、同社のE-Bike、オートバイブランドの「Benelli」から、mini Loop 20を発表。2022年4月末に発売を予定している。
mini Loop 20は、Benelliの折りたたみ電動アシスト自転車「mini Fold 16」の特徴的なデザインを受け継ぎつつ、街乗り用に特化した電動アシスト自転車。
mini Fold 16の特徴である、内臓バッテリーにフレーム一体型ライトを採用することで、お洒落なデザインを実現。また、フロントカゴ、前後フェンダー、サイドスタンドを標準装備しており、日々の街乗りや通勤にも便利な仕様となっている。
ギアは、mini Loop 20はシングルギア、mini Loop 20+は内装3段変速を搭載。カラーはブリディッシュグリーン ライトブルー ホワイト ブラックの4色。フレームサイズは1540×590。車両重量19.0キロ。タイヤサイズは20インチ。アシストレベルは4段階。
価格はmini Loop 20が9万9000円(税込、以下同)で、mini Loop 20+は11万5390円。
関連リンク
Benelli E-Bike https://www.benellibike.jp
DAHON 買うなら今でしょ!キャンペーン第2弾実施
DAHON日本代理店のアキボウは3月7日、期間中にCalm、D-Zero、Dove Plusを購入した人を対象に、リアラックを無料でプレゼントするキャンペーン「身軽にサイクリングしよう!買うなら今でしょ!キャンペーン第2弾」の実施を開始した。
このキャンペーンは、期間中にCalm、D-Zero、Dove Plusを購入した人限定で、リアラックを無料でプレゼントする。荷台のカラーリングはシルバーで統一感のある車体に仕上がると謳っている。
期間中、Calm、D-Zeroをご購入した人にはAdjustable Rear Rack(シルバー)を、Dove Plusを購入した人にはRear Rack 14"(シルバー)をプレゼントする。
実施期間は2022年3月5日(土)から3月27日(日)まで。全国のDAHON正規販売代理店で実施。
▼Adjustable Rear Rack
Color:シルバー
耐荷重:25kg
通常販売価格:8,250円(税込)
▼Rear Rack 14"
Color:シルバー
耐荷重:25kg
通常販売価格:7590円(税込)
関連リンク
キャンペーン告知ページ https://dahon-jp.blogspot.com/2022/03/c2.html
DAIWACYCLE 明るいライトで被視認性を高めた通勤・通学自転車Lumina(ルミナ)を発売
DAIWA CYCLEは3月9日、明るいライトで被視認性を高めて事故を防ぐ通勤・通学用自転車、Lumina(ルミナ)シリーズ 2車種を全国のDAIWA CYCLEおよびオンラインストアで発売した。
今回の自転車のコンセプトは、中高生の自転車事故を防ぎたいという思いのもと、安全にこだわった新しい通勤・通学自転車。
ライトは、バッテリー式ではなく発電式(ハブダイナモ)式ライトを採用しました。超高輝度LEDを4灯搭載し、ハブダイナモ仕様としては最大級(当社比)の明るさを確保。また、対向車からの十分な視認性を確保しているとのことだ。
またリアフェンダーには、後続車からの視認性を高め、追突事故を防止するため、テールライトを搭載。ソーラー充電機能を採用し電池交換の頻度を抑えている。
また、バスケットは高校生の通学バッグがそのまますっぽり入る、横長のバスケットを採用。
ラインナップは、スポーティな外装6段変速機搭載のLumina-Gと、変速機なし/内装3段変速機搭載のLumina-Sの2モデルを用意。
価格は3万6300円(税込)から。
関連リンク
DAIWA CYCLE https://www.daiwa-cycle.jp