デイリーアーカイブ Apr 26, 2025

2023年7月に特定小型原動機付自転車が登場 免許不要、ヘルメットは努力義務の小型モビリティの法律を簡単に解説

2022年4月、国会において道路交通法改正案が可決され、新たな車両区分「特定小型原動機付自転車」(以下、特定小型原付)が設けられました。これにより、条件を満たす電動キックボード等のモビリティは16歳以上であれば運転免許証が不要となり、ヘルメット着用が努力義務となることが決まりました。2023年7月1日から施行され、実際に公道での走行が可能となります。 まず、従来の「原付」と新たに設けられた「特定小型原付」との法的な違いについてです。電動キックボードは、改正前は「原付」という車両区分に分類されていました。今回の法改正により、以下の条件を満たす車両が「特定小型原付」として扱われます。 原動機は電動に限定(出力は600W以下)されており、最高速度は時速20キロ以下に制限されています。長さは190センチ、幅は60センチ以内で普通自転車相当の車体サイズと決められており、特定小型原付に必要な保安部品が装着されていることが条件です。これらの条件は、主に道路運送車両法によって定められ、国土交通省の管轄となります。 年齢は16歳以上で運転することができ、運転免許証は不要。また、ヘルメット着用は努力義務となりました。歩道の走行は、一定の条件を満たした場合のみ特定小型原付で可能です。また、特定小型原付は車両区分の切替えが法的に認められ、特定小型原付(最高速度時速20キロ)と歩道通行車(最高速度時速6キロ)間で切り替えができます。 保安部品としては、前照灯、尾灯、制動灯、方向指示器、警音器、最高速度表示灯、後部反射器の取付けが義務付けられています。ナンバーの取得も引き続き必須で、市区町村役場で無料で取得できます。 特定小型原付で、よく注目されているのが電動キックボードですが、電動キックボードだけでなく、オートバイタイプなど、幅広いスタイルの特定小型原付が登場する可能性はあるでしょう。 関連リンク 自動車:特定小型原動機付自転車について - 国土交通省 (mlit.go.jp)

ヤマハ発動機 扱いやすさを重視した電動アシスト自転車「PAS SION-U」2023年モデル発売 

ヤマハ発動機は、2023年5月12日に、「PAS SION-U(パス シオンユー)」20型/24型の新モデルの電動アシスト自転車を発売する予定です。「扱いやすい」および「わかりやすい」機能が特徴とされています。 同製品は、「気持ちがアクティブ~若い気持ちで笑顔満点な移動具~」をコンセプトに開発され、「いくつになっても外出を楽しみたい方」を主なターゲットとしています。軽量・コンパクトな車体や、またぎやすい「低床U型フレーム」、軽量でかるっこスタンドなど、使い勝手に優れた機能が詰め込まれております。また、漕ぎ出しは優しく、坂道でもアシスト力があり、快適な乗り心地が実現されています。 さらに、見やすく簡単な操作が可能な「液晶かんたんスイッチ」が搭載されており、バッテリー残量を大きな数字で表示することができます。2023年モデルでは、新たなカラーバリエーションが追加され、従来の「グロススモークイエロー」と「カカオ」に加え、「スノーホワイト」および「ノーブルネイビー」(20型のみ)が新たにラインナップされます。全体的に、20型は4色、24型は3色の展開が予定されています。価格は146,300円(税込み)です。 関連リンク 電動アシスト自転車 PAS/YPJ | ヤマハ発動機公式サイト

サイクリング漫画「ろんぐらいだぁすとーりーず!」コラボデザイン支援型自動販売機が新たに設置

株式会社ブシロードクリエイティブは4月18日、広島県尾道市新尾道駅前に、人気コミック『ろんぐらいだぁすとーりーず!』とのコラボデザイン自動販売機を新たに設置することを発表した。これにより、しまなみ海道に設置されている同コラボデザイン自販機は、これまでの7台から8台に増える。 『ろんぐらいだぁすとーりーず!』は、自転車のロングライドや輪行旅を題材にしたコミックで、月刊ブシロード(ブシロードクリエイティブ刊)にて連載中。コラボデザインの自動販売機は、売り上げの一部がしまなみ海道自転車通行料金無料化財源への協力として寄付される。 新たに設置される自販機は、市民ギャラリー出入口(尾道市栗原町字大坪9381-4)に設置され、使用開始日は2023年4月18日。設置事業者はコカ・コーラボトラーズジャパン株式会社となっている。 これで、しまなみ海道に設置されている『ろんぐらいだぁすとーりーず!』コラボデザイン自販機は、はっさく屋 、大山神社、ドルチェ 瀬戸田本店、多々羅大橋アプローチ道入口のバス待合所、しまなみ交流館、旧生口中学校前、瀬戸田西市民スポーツ広場、新尾道駅前の8台となる。 関連リンク 月刊ブシロード