デイリーアーカイブ Apr 2, 2025
333architectsがキャンピングカーブランド「vanhotel」設立 自社設計した車両をレンタル開始
株式会社333architects(トリプルスリーアーキテクツ)が新規事業として「vanhotel」を2023年7月に開始することを発表しました。
コロナ禍がもたらした社会変化の中で、生活の質を向上させる動きが見られ、それが個々の生活環境や働き方に影響を与えています。特に、モビリティとプライベート空間を兼ね備えたキャンピングカーは、需要が増している分野の一つとなっています。しかし、現在のキャンピングカーは車両としての要素が強く、空間としての満足度が一部で問題視されているとのこと。
vanhotelは建築設計事務所としての経験と知識を活かし、キャンピングカー内の空間の質の向上を目指しています。内装材やディテールにこだわった設計は、これまでキャンピングカーに手を出さなかったミレニアル世代をターゲットに、新たな価値提案を行います。
vanhotelは、40代から60代の既存ユーザーに加えて、20代から30代のミレニアル世代も利用しやすいように1泊2日(最大36時間)63,000円からでレンタル可能となっています。宿泊代、レンタカー代、物品レンタル代などを考慮すると、比較的手頃な価格帯となっています。また、ホテルのような形式でチェックインとチェックアウトが行えるため、時間単位ではなく泊数単位で利用することが可能です。
vanhotelのキャンピングカーは、神奈川県横浜市西区伊勢町にある333architectsから借りることができます。高速道路やアクアラインを利用すれば、箱根や千葉県木更津まで約1時間圏内という立地で、ランドマークタワーの望める豊かな公園の前でお待ちしています。
333architectsは通常、横浜市西区で建築設計事務所として住宅や店舗などの設計を行っています。そんな中、自由に動きつつも暮らす空間を持つキャンピングカーに着目し、自社の建築設計やインテリアデザインの経験を活かし、キャンピングカーの内装を設計・デザインすることを思い立ちました。
新型コロナウイルスの影響でキャンピングカーのプライベート空間の需要や快適に移動できる空間の需要が増加しており、これに対する新しい提案としてvanhotelを設立。ここでは、個々のニーズに合わせたフルオーダーメイドの空間を提供することを目指しています。
そのため、建築や内装デザインの知見を生かし、こだわりを詰め込んだ上質な「ホテル」をキャンピングカーをベースに作り上げます。これを「vanhotel」/バンホテルと名付け、レンタルを開始する予定です。また、今後は、マイキャンピングカーを建築家と一緒に作り上げるサービスを目指しています。建築家が自宅を設計するのと同じように、キャンピングカーの内装を一から設計し、ユーザーのこだわりを反映した車両を提供することを構想しています。
現在、応援購入サービス「Makuake」にて、5月24日(水)より先行予約を開始しているとのことです。
関連リンク
株式会社トリプルスリーアーキテクツ
パナソニック 電動アシスト自転車「ビビ・DX」限定カラーモデルを発売
2023年6月より、パナソニック サイクルテック株式会社(以下、パナソニック サイクルテック)が電動アシスト自転車「ビビ・DX」の限定カラーを発売することが明らかになりました。生産予定台数は約3,900台です。
新たに発売される限定カラーの「ビビ・DX」は、24型と26型の二種類が用意され、それぞれの重量は27.1 kgと28.0 kgとなっています。内装3段を採用。限定カラーはマットオーツベージュ、ココモミルク、マットネイビーです。
パワーモードでの走行距離は約59 km、オートマチックモードで約70 km、ロングモードで約107 kmとなります。これは業界統一テスト条件での測定に基づいており、気象条件、道路状況、整備状態、乗り方などの使用条件や経年劣化などにより、実際の走行距離は異なる場合があります。
バッテリー容量は16.0 Ahで、充電時間は約4.5時間です。メーカー希望小売価格は136,000円(税込)となっています。限定カラーのビビ・DXは一部取り扱いのない販売店もあるため、購入を検討される方は事前に確認が必要です。
関連リンク
パナソニック公式サイト(自転車)
川奈ホテルゴルフコース「世界ゴルフ場100選」に選出された名門コースで絶景サイクリングの実施を発表
川奈ホテルゴルフコースが、ゴルフ未経験者や初めて富士コースを訪れる宿泊者に向けて、普段はゴルフ利用者しか入ることができない世界的なコースを体験する新プログラムを開始します。
世界ゴルフ場100選にも選ばれた富士コースの絶景を楽しむ体験型オプションツアー「富士コース オーシャンサイドクルーズ」は、2023年7月22日から8月27日までの夏季期間限定で販売されます。これは昨年から始まった新たな取り組みの一環となります。
コース内を移動する際には、世界的な自転車メーカーMERIDA製の電動アシストマウンテンバイクを利用し、絶景の海岸線を爽快に駆け抜けることができます。早朝と夕方の時間帯に実施され、一人あたりの料金は宿泊者が7,700円(税込)、外来者が9,900円(税込)となります。また、電動アシストバイクが乗れない方や子供がいる場合は、同料金でガイドが運転する5人乗り電動ゴルフカートでの周遊となります。
予約は期間内の前日の4時までにホテルフロントまたは電話予約で受け付けています。一回の予約人数は先着4名までで、最低開催人数は2名以上となります。
このツアーはガイドが一緒になり、運転講習、安全配慮、富士インコースまでのアテンドを行いながら、富士コースの魅力や歴史を伝えます。未舗装の自然そのままの芝生の上を走るため、動きやすい服装での参加が求められます。また、ヘルメットは無料で貸出しますので、その着用が必須となります。
関連リンク
川奈ホテル