デイリーアーカイブ Apr 26, 2025

京都の自転車店きゅうべえが、新型コロナウイルス対策で自転車20台を無料レンタル等を実施

京都で自転車店やシェアサイクルを行っているきゅうべえは5月1日、外出自粛要請に伴い、需要が増加しているフードデリバリーへの支援として、保有の自転車20台を6月末日まで無料レンタルを行うと発表した。 きゅうべえは京都密着の自転車販売・整備店と全国展開のオンラインショップを運営している企業。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大以降、自転車は「3蜜」を避けての移動が可能なため、公共交通手段に代わる移動手段として、自転車の活用が続いている社会背景の中、自転車をもっと簡単に安心して利用できるように、アプリなしで利用可能なマンスリーレンタルサービスを5月中旬から開始する。 kotobikeマンスリーのサービス概要(予定)は以下の通り 対象自転車:シティサイクル・電動自転車 料金:シティサイクル月額4,000円(1日あたり130円)、電動自転車月額8,000円(1日あたり260円) 貸出期間:1ケ月単位 対象地域:京都市内(上京区/中京区/下京区/東山区/左京区/北区/右京区/南区)※一部地域を除く その他:ご利用者様は自転車をポートに都度返却することなく、ご自宅や事業所に持ち帰っていただき、ご自身専用の自転車としてレンタル期間中は利用時間無制限でご利用頂けます。 また、新型コロナウィルス(COVID-19)対策として外出自粛要請が続く中、飲食店を少しでも応援するために、フードデリバリーを行う飲食店・個人を対象に、保有の自転車20台を6月末日まで無料でレンタルを実施する。 kotobike無料レンタルの概要は以下の通り 募集期間:2020年5月1日~2020年5月6日 レンタル期間:2020年5月11日から順次貸出を行い、6月末日を予定 レンタル台数:20台(シティサイクル15台、電動自転車5台を予定) レンタル条件: デリバリーサービスを行っている・行う予定の京都市内の飲食店舗様 個人にてフードデリバリー業務を行っている・行う予定の方(専業・副業問わず) 当社指定の場所(京都市内)に自転車を取りに来て頂ける方。 レンタル費用:無料(保管費用、駐輪費用、電気代などは利用者様のご負担になります。) ※応募者多数の場合は当社にて抽選をさせて頂きます。 2019年からスタートしているシェアサイクル”kotobike”においても、3,000円相当のクーポンを配布し、フードデリバリー・自転車通勤を応援する。クーポン名は「自転車通勤・フードデリバリー応援クーポン」で、1ユーザーあたりのクーポン金額は3,000円(100円クーポン×30枚)。クーポンコードは「kotobike20」で、クーポン取得有効期限は、2020年5月31日。 関連リンク kotobike kotobike マンスリーレンタルプラン フードデリバリー業務へのkotobike無料レンタルの募集に関して

キャノンデールからBoschユニットを搭載したE-ロードバイク「Synapse Neo」が登場

キャノンデール・ジャパンは5月1日、Bosch製ドライブユニットを搭載したE-ロードバイク「Synapse Neo(シナプス ネオ)」の予約を開始した。 キャノンデールのE-ロードバイク「Synapse Neo」は、グランフォンド向けの車体設計とSAVEマイクロサスペンションを組み合わせたアルミフレームに、内蔵型バッテリーを採用。バッテリーは大容量のパワーチューブ500(500Wh)を搭載することで、エコモードの場合、最長166kmと長時間のライドも可能だ。 搭載されているドライブユニットは静かにアシストを行うBosch ActiveLine Plus(定格出力250W、最大トルク50Nm)。日本では、Bosch製ドライブユニットを採用したモデルで初めて、フロントダブルギアを採用した。 タイヤはWTB Expanse Comp, 700x32C。フレームは最大35Cタイヤも装着可能なクリアランスを確保している。アシストを変更するコントローラーはBosch Purionで、ハンドル中央部に装備した。価格は390,000円(税抜)。 Cannondale Synapse Neo 2のスペック   フレーム:SmartForm C1 Alloy, removable downtube battery, SAVE, Ai, internal cable routing, flat mount brake, 12x142 thru-axle, Si kickstand mount, rack/fender mounts フロントフォーク:BallisTec Carbon, 1-1/8" to 1.5" tapered steerer, 55mm offset, flat mount brake, 12x100 thru axle,...

東京のレンタサイクル「CycleTrip BASE」がスポーツバイクのレンタルで、リアキャリア無償提供を実施

東京浅草でスポーツ自転車のレンタルショップ「CycleTrip BASE」を運営しているZuttoRide Sharingは4月30日、レンタルスポーツ自転車に取り付けるリアキャリア(荷台)を無償で装着すると発表した。 「CycleTrip BASE」は浅草でロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、E-Bike(電動アシストスポーツ自転車)のレンタルを行っている。今年2月頃から電車やバス等の公共交通手段から自転車へシフトする人が急増し、同時にフードデリバリーサービスの方から自転車を使用した配達の需要も増え、月額レンタルプランが好調だ。 今回、スポーツ自転車には装備されていないリアキャリアだが、荷物を載せて移動したい通勤、通学、Uber Eats等でスポーツバイクをレンタルをされた方からは好評を得ているので実施する。 ※リアキャリアには数に限りがございますので、在庫が無い場合はご了承のほどをお願い致します。 CycleTrip代表中村のメッセージは以下の通り 「家族のために出勤等で外出をせざるを得ない方々は意外と沢山いらっしゃいます。そうした方々へ少しでもお力添えが出来ればと思い、緊急事態宣言の中ではございますが、レンタルサービスを継続しております。最小限のスタッフで運営しておりますので、現在スポーツバイクの宅配レンタルサービスを見合わせておりますことをご了承下さい。皆様が少しでも安心できる移動手段を確保するサポートをスタッフ一同、精一杯提供させていただきます!」 関連リンク CycleTrip BASE公式サイト