デイリーアーカイブ Apr 26, 2025
BESVのエントリーブランド「VOTANI」から街乗りE-Bike「Q3」が登場
BESV JAPAN(ベスビージャパン)は10月1日、エントリーブランド「VOTANI」から、街乗りE-Bike「Q3」を10月10日に発売すると発表した。
VOTANIは、スポーツe-Bike専業メーカーの「BESV」のアシスト制御技術や、フレームデザインのノウハウを集約し、気軽に、よりコンパクトに、通勤・通学・買い物など、日常利用向けの、価格と性能を追求した電動アシスト自転車。
先行販売されたVOTANI H3とは違い、フレームは跨ぎやすいUフレームを採用し、幅広い人にも合った構成となっている。オプションで前後荷台、両立スタンドを用意している。
BESVに採用されている「スマートモード」を「オートアシストモード」として標準搭載し、フロントサスペンションによる走行中の振動を軽減した。価格は13万2000円(税抜)。また、特設サイト「~スマホと、バッグと、VOTANIだけ。時代はどんどん身軽になる。~」では、VOTANIの特徴を紹介している。
フレーム:アルミフレーム
フロントフォーク:サスペンションフォーク
重量:20.4kg
ブレーキ:前Vブレーキ/後ろローラーブレーキ
ギア(前):-
ギア(後):内装3段変速
フロントホイール:20インチ インホイールモーター
リアホイール:20インチ
タイヤ:20インチ
ドライブユニット:VOTANI インホイールモーター
アシスト方式:フロントインホイールモーター
バッテリー:36V 7Ah(252wh)
充電時間:約3.5時間
アシストモード:3段階+スマートモード
航続距離:80/60/45km
関連リンク
VOTANI
~スマホと、バッグと、VOTANIだけ。時代はどんどん身軽になる。~
コルナゴから2021年モデルのクロスバイク「PORTA」「EPOCA」が登場
コルナゴの2021年モデルで2台のクロスバイク「PORTA」「EPOCA」が登場した。ロードバイクで有名なコルナゴはクロスバイクも用意しており、PORTAは油圧ディスクブレーキを採用したクロスバイクで、EPOCAはVブレーキを搭載したクロスバイクと異なった特徴を持っている。
スポーティデザインのディスククロスバイク「PORTA」
PORTAは、油圧ディスクブレーキを採用したスポーティタイプのクロスバイク。車体のグラフィックは、ロードバイク風のスポーティなロゴを採用しており、シンプルな操作性が特徴のフロントダブルギアを搭載した。
車体はコルナゴ 6061アルミフレームと、 アルミフォークの組み合わせ。コンポーネントはシマノ ALTUSで、クランクは Shimano FC-MT210 46/30T、スプロケットはSHIMANO CS-HG201-9 9速。ブレーキはTEKTRO油圧ディスクブレーキ。タイヤはKENDA KWICK-TRAX 700×32C
。価格は7万9000円(税抜、以下同)。
モダンクラシックなアルミクロスバイク「EPOCA」
COLNAGOの定番クロスバイク「EPOCA」が2021年モデルでリニューアルを実施。往年のコルナゴバイクを彷彿させるクラシカルなグラフィックになった。ブレーキはシンプルなVブレーキで、コストや軽さを重視する人向けのモデルだ。
車体はコルナゴ 6061アルミフレームと、 アルミフォークの組み合わせ。コンポーネントはシマノ ALTUSで、クランクは Shimano FC-T3010 48/38/28T、スプロケットはSHIMANO CS-HG201-9 9速。ブレーキはSHIMANO BR-T4000 Vブレーキ。タイヤはKENDA KWICK TENDRIL 700x32T
。価格は6万9000円。
関連リンク
COLNAGO
ブリヂストンサイクルから自転車通勤にも合うヘルメット「KURMS(クルムス)」が登場
ブリヂストンサイクルは、スタイリッシュなデザインでビジネススタイルやカジュアルなファッションにも合わせやすい自転車用ヘルメット「KURMS(クルムス)」を2020年10月中旬から発売する。以下、リリースから。
現在自転車は、国による自転車通勤を推進する企業・団体の認定制度が創設されたり、新しい生活様式として通勤時の利用が注目されるなど、機運の高まりを感じます。
一方、自転車需要の高まりによる事故リスクの低減も課題となります。警察庁によると、自転車乗用中にヘルメットを着用していない場合の致死率は、着用時に比べて約2.4倍高い※1ことが確認されています。
今回発売する自転車用ヘルメット「クルムス」は、SG基準※2をクリアした品質に加え、自転車通勤時のビジネススタイルや街乗りのカジュアルファッションなどに合わせやすいシンプルでスタイリッシュなデザインの自転車用ヘルメットで、カラーは3色、サイズは2サイズからお選びいただけます。
※1 出典:警察庁ウェブサイト(https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/toubuhogo.html)
※2 SG基準とは、一般財団法人製品安全協会が定めた製品の安全性を認証するための基準で、この適合性に関する認証を得た製品にはSGマークがついています。(https://www.sg-mark.org/)
関連リンク
ブリヂストンサイクル クルムス