デイリーアーカイブ Apr 11, 2025

熊本地震復興祈念イベント「阿蘇パノラマラインヒルクライム2021」開催決定

Local gainは3月10日、、021年4月24日(土)・25日(日)に自転車とランニングの複合イベント、「阿蘇パノラマラインヒルクライム」の開催を決定したと発表した。 「阿蘇パノラマラインヒルクライム」は、1日目は南阿蘇村、2日目は北側の阿蘇市から、それぞれ距離11km標高差600mの阿蘇山上を目指すランニングと自転車のイベント。参加エントリー締切は3月22日(月)まで。以下リリースから。 阿蘇山を突っ走れ! 全国からたくさんのエールをいただいたこと、改めて感謝申し上げます。 熊本地震でアクセスルートが崩壊、爪痕はとても大きいものでしたが、 昨年、「JR豊肥線」「国道57号線」「二重の峠トンネル」が開通! そして3月には「新阿蘇大橋」が完成します! アクセスが飛躍的に改善し、阿蘇がもっと早く、もっと近くなりました。 全世界でコロナが猛威を振るっていますが、皆さまをお迎えする準備は怠りません。 本大会では最大限のコロナ対策を実施、皆さまをお迎えしたい思い一心です。 この時期は草原絨毯が広がります。 ココロにエネルギーを。 さぁ雄大な阿蘇を走り抜けよう! ​ 【実施概要】 大会名称:熊本地震復興祈念 阿蘇パノラマラインヒルクライム 2021 開催日 :2021年4月24日(土)~25(日) 主  催:阿蘇パノラマラインヒルクライム実行委員会、一般社団法人熊本県自転車競技連盟 協  力:阿蘇広域行政事務組合消防本部南部分署、阿蘇市役所総務部総務課阿蘇山上事務所、 阿蘇山上職域防災防犯協会、一般社団法人日本競輪選手会熊本支部、アスペクタ管理運営共同企業体、 一般財団法人自然公園財団阿蘇支部、阿蘇白水温泉瑠璃、一般社団法人みなみあそ村観光協会、 ユナイテッドトヨタ熊本株式会社(予定) 後  援:南阿蘇村、阿蘇市、一般社団法人みなみあそ観光局、阿蘇市観光協会、 阿蘇サイクルツーリズム学校「コギダス」、阿蘇広域観光連盟、九州自転車競技連盟 企画運営サポート:株式会社LocalGain 開催趣旨 ①熊本地震復興を祈念・阿蘇地域の振興PR。 ②コロナ禍萎んだ地域経済の後押しをする。 ③ライド(自転車)とランの融合。 開催場所:熊本県阿蘇市・南阿蘇村 パノラマライン 会  場:①4月24日(土)南阿蘇ステージ(南登山道) メイン会場:熊本県野外劇場アスペクタ ②4月25日(日)北阿蘇ステージ(北登山道)メイン会場:いこいの村駐車場跡地 コース :①南阿蘇ステージ:南登山道(11.5km)スポーツの森展望公園~阿蘇山上広場 ②北阿蘇ステージ:北登山道(11.2km)いこいの村駐車場跡地~草千里 種  目:ライド ①南阿蘇ライド/②北阿蘇ライド/③両日ライド ラ ン ①南阿蘇ラン/②北阿蘇ラン/③両日ラン スタート時間:ライド ①南阿蘇 9:00/②北阿蘇 7:00 ラ ン ①南阿蘇 9:30/②北阿蘇 7:30 募集定員:ライド 各日300名 ラ ン 各日700名 参加費:ライド ①5,000円/②5,000円/③9,000円 ラ ン ①4,000円/②4,000円/③7,000円 ※ランは山上駐車場利用費・バス送迎代を含 参加賞:地域特産品等 エントリー方法:インターネット 大会webサイト:https://local-gain.com/aso-hillclimb/ エントリー締切:2021年3月22日(月)

【自転車漫画】ロードバイクのペダリングってどんなふうにやるの?「サイクル。」Part56

レンゴクさんがTwitterやInstagramで公開している人気の自転車漫画「サイクル。」。今回はロードバイクのペダリングについてになります。   この投稿をInstagramで見る   五十嵐英貴(@rengokulab)がシェアした投稿   この投稿をInstagramで見る   五十嵐英貴(@rengokulab)がシェアした投稿   この投稿をInstagramで見る   五十嵐英貴(@rengokulab)がシェアした投稿   この投稿をInstagramで見る   五十嵐英貴(@rengokulab)がシェアした投稿   この投稿をInstagramで見る   五十嵐英貴(@rengokulab)がシェアした投稿   この投稿をInstagramで見る   五十嵐英貴(@rengokulab)がシェアした投稿   この投稿をInstagramで見る   五十嵐英貴(@rengokulab)がシェアした投稿 最新作は作者のTwitter・Instagramで公開されています。 レンゴクさんのTwitter:https://twitter.com/rengokuH/(作者のTwitter) レンゴクさんのInstagram:https://www.instagram.com/rengokulab/(作者のInstagram) レンゴクさんのWebサイト:http://rengokulab.blog.fc2.com(作者のWebサイト) https://www.cyclorider.com/archives/23758   この投稿をInstagramで見る   五十嵐英貴(@rengokulab)がシェアした投稿

自転車パーツブランド「GORIX」より、高輝度LEDライト(GX-FL1644)発売

ごっつの自転車パーツブランド「GORIX」は3月11日、「高防水・高輝度LEDライト(GX-FL1644)」を発売した。 高防水・高輝度LEDライト(GX-FL1644)は、超軽量アルミボディを採用している。防水機能はIP65で急な雨や天候に左右されないと謳っている。最大800ルーメンのLEDは照射距離が最大200M。5パターンから選ぶことが可能だ。バッテリーは4400mAhの内蔵リチウムイオンバッテリーで、充電時間は約 5時間から7時間となる。価格は3600円(税込)。 商品名:GORIX LEDライト(GX-FL1644) 商品内容:ライト本体、usbケーブル、ブラケット 材質:アルミ合金ライト、ABSブラケット 本体サイズ:9.4×2.8×4.6m 本体重量:165g 対応ハンドルバー直径:22.2-31.8mm 光度Lumens:高輝度MAX 800LM ライトタイプ:高輝度LED (CREE XTE LED*2)白色 防水機能: IP65 レベル(完全防水ではございません) バッテリ:3.0-4.5V大容量4400mAh内蔵Li-ionバッテリ (パッケージの3000mah表記は誤りです) 照射距離:最大200M フル充電時間:約 5-7時間 充電方法:USB充電式 一回フル充電連続使用時間:弱モードで最大13時間・強い光の連続使用状態で2.5時間ほど 5段階切替モード(最大連続使用時間hr):弱20%(13hr)、通常50%(5hr)、強100%(2.5h)、早い点滅(8h)、スロー点滅SOS(10h) 電池残量指示機能:緑80% ->ブルー60%->赤20%->赤連滅10%以下 販売価格:¥3,600(税込、送料込) ※販売価格は変動する場合がございます。 関連リンク ごっつプライス:http://www.gottsuprice.jp/