デイリーアーカイブ Apr 7, 2025
ヤマハ発動機 通学向け電動アシスト自転車「PAS Ami/RIN」2022年モデル発売
ヤマハ発動機株式会社は、電動アシスト自転車「PAS Ami(パス アミ)」と「PAS RIN(パス リン)」の2022年モデル発表、2022年1月下旬に発売する。
「PAS Ami」「PAS RIN」は、登坂時などの高回転ペダリング時でものびやかで快適な乗り心地(アシストフィーリング)と状況に合わせて全自動でアシスト力を制御する「スマートパワーアシスト」、長距離の通学でも安心の大容量バッテリー(15.4Ah)、大型のバスケットなどを搭載した通学モデル。2022年モデルは、狭い駐輪場の駐輪時でも、鍵へのアクセスを容易にするため、サークル錠を車体後方に移設した。
「PAS Ami」は、「“かわいい”と“実用性”を両立した通学車」をコンセプトに、ナチュラルで女性らしい外観デザインを取り入れた通学、街乗り向けモデル。2022年モデルでは、甘すぎないナチュラルな可愛さを表現する「マットライトグレー」を新たに設定した。
「PAS RIN」は、「シンプルでかっこいい通学車」をコンセプトに、ストレート基調のフレームを採用し、スポーティーでユニセックスなデザインを取り入れた通学、街乗り向けモデル。2022年モデルでは、カジュアルかつクールな印象を与える「ソリッドグレー」「スノーホワイト」を新たに設定した。
PAS Amiは、アルミフレームを採用し、車体重量は28.1キログラム。タイヤは26×1 1/2 WO。変速は内装3段変速。モーター定格出力は240W。バッテリーは25.5V、15.4Ahで充電時間は約4時間。一充電あたりの走行距離は強モードで57キロメートル、標準モードで63キロメートル、オートエコモードで96キロメートル。価格は14万800円(税込、以下同)。
PAS RINは、アルミフレームを採用し、車体重量は27.9キログラム。タイヤは26×1.90HE。変速は内装3段変速。モーター定格出力は240W。バッテリーは25.5V、15.4Ahで充電時間は約4時間。一充電あたりの走行距離は強モードで59キロメートル、標準モードで66キロメートル、オートエコモードで94キロメートル。価格は13万6400円。
関連リンク
ヤマハ発動機:https://global.yamaha-motor.com
THIRDBIKES 1台買うと2台当たる「秋フェスクール」キャンペーン開催
ホダカは10月22日、同社のスポーツバイクブランド「THIRDBIKES」から、通勤、通学向け自転車「FESCOOL」の購入者に向けた「秋フェスクール」キャンペーンを開催すると発表した。
今回のキャンペーンは、2020年夏、2021年春キャンペーンの「1BUY 2GET」が目玉のキャンペーン。対象期間中にFESCOOLを1台購入し、キャンペーンに応募した人の中から抽選で3名にFESCOOLがもう2台当たる。まだ乗ったことがない人にプレゼントして3人で楽しんだり、一人で3台使いまわすことも可能だ。
また、キャンペーン期間中FESCOOLを購入すると、U字ロックを1個プレゼントする。FESCOOLには鍵が標準装備されているため、Wロックで防犯効果が期待できる。
購入期間は2021年10月23日から2021年12月31日23時59分まで。応募期間は2021年12月31日23時59分まで。FESCOOLの価格は3万7400円(税込)。
関連リンク
「秋フェスクール」キャンペーン:https://thirdbikes.com/information/211023_1but2get_campaign/
ヤマハ発動機 電動アシスト自転車「PAS Cheer」2022年モデルを発売
ヤマハ発動機は10月20日、電動アシスト自転車「PAS Cheer(パス チア)」の2022年モデルを2021年12月中旬に発売すると発表した。
「PAS Cheer」は、初めて電動アシスト自転車を利用する方向けに、コストパフォーマンスを重視した電動アシスト自転車。内装3段変速、跨ぎやすく乗り降りしやすい低床U型フレームの採用した、ファミリーサイクルタイプの電動アシスト自転車だ。
2022年モデルは、スタンドをかけると連動してハンドルが半固定される「スタンド連動式ハンドルストッパー」に、軽い力でスタンド掛けが容易な「かるっこスタンド」、スマートなデザインが特徴のワイヤー内蔵式フレーム、荷物を入れやすい「大容量角型ワイヤーバスケット」を採用。
2022年のカラーリングは、人気の「ピュアシルバー」(26型のみ)「ビビッドレッド」(26型のみ)を新たに設定した。
アルミフレームを採用し、車体重量は26インチで26.1キログラム。タイヤは26×1 3/8 WOか24×1 3/8 WO。変速は内装3段変速。モーター定格出力は240W。バッテリーは25.5V、8.9Ahで充電時間は約2.5時間。一充電あたりの走行距離は強モードで35キロメートル、標準モードで41キロメートル、オートエコモードで57キロメートル。価格はオープン価格。
関連リンク
ヤマハ発動機:https://global.yamaha-motor.com