デイリーアーカイブ Apr 3, 2025

Specialized E-Bike対応のトレイルライド用ヘルメット「TACTIC」登場

スペシャライズドからトレイルライド用ヘルメット「TACTIC」が登場した。 https://youtu.be/T48TqOHLzII TACTICはトレイルライド向けのMTB用ヘルメットで、マウンテンバイク用ヘルメットらしく後頭部までの広いプロテクション範囲を実現し、トレイルライドやエンデューロで安心感をもたらすと謳っている。また、サングラスやゴーグルをシームレスに取り付けられるデザインを採用した。 調整範囲の広いフィットシステムを搭載するだけでなく、後頭部には、ヘルメットの角度調節機能を備え、アイウェアとの一体感を高める機構を採用。角度固定式のバイザーはトレイルでの視野を広げ、サングラスを外してもスマートに収納可能。 ヘルメット着用時のムレに関しては、数値流体力学を用いて設計された内部チャネルにより、風を最大限に取り込んで頭部を冷却させると謳っている。また、4Dブローク―リングはヘルメットと額との間に隙間を設け、風を内部に取り込むとのこと。 安全性に関してはMIPSのEvolveを搭載。また、オランダのヘルメット安全規格NTA8776をクリアし、従来の人力マウンテンバイクだけでなく、E-Bikeにも対応。バージニア工科大学のヘルメット評価Virginia Tech® Helmet Rating™で、最高評価の五つ星を獲得したと謳っている。 重量は340グラム。カラーリングはホワイト、ブラック、ドッピオ、オークグリーンの4色。価格は1万4300円(税込)。 Specialized TACTIC:https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g60221-7352/

ワイズロード大阪本館でP&P COMPONENTSポップアップコーナーがオープン

総合自転車メーカーのホダカは10月18日、同社の自転車コンポーネントブランド「P&P COMPONENTS (ピーアンドピー コンポーネンツ)」が、10月14日から11月7日までの期間限定でワイズロード大阪本館にポップアップコーナーをオープンした。 ポップアップコーナーでは、一部補修パーツを除くP&P COMPONENTSラインナップほぼ全てを取り揃えている。ロード・MTBホイール、その他アクセサリーを装着した試乗車を用意し、ウェブサイトやカタログなどを通して製品に興味を持った人からの「実物を確認してから商品を購入したい」という声に答えた。 開催期間は2021年10月14日から11月7日まで。場所はワイズロード大阪本館。 関連リンク P&P COMPONENTS:https://pandpcomponents.com

クラシックなスタイルを実現したLEDライト「KiLEY」とは

2021年10月13日から14日に、TRC東京流通センターで行われた「CYCLEFES TOKYO 2021」。数ある出展者の中でも、気になるブランドをピックアップする。 今回、紹介するのはGEEK TRADEが国内代理店となっている自転車用アクセサリーブランド「KiLEY」を紹介する。 KiLEYは台湾にある自転車用アクセサリーブランド。ブランドの名前は、日本語の綺麗から取られており、クラシックなスタイルのアクセサリーを多数展開している。 KiLEYの中でも有名なのが、LEDヘッドライト、テールライトだろう。一般的な自転車用LEDヘッドライトやテールライトは、現代的なデザインを採用しているため、スチールフレームのクラシックなデザインの自転車には合わないことが多い。   View this post on Instagram   KiLEY JAPAN OFFCIAL(@kiley.jp)がシェアした投稿 KiLEYの自転車用ライトは、かつてのビンテージライトから影響を受けているのが特徴だ。その中でも有名なのがビンテージヘッドライトV2。このライトは、かつてのランドナーやスポルティーフに使われていたような乾電池式ライトを小型化した充電式LEDライト。単純にかつてのビンテージライトを現代の技術で復刻したのではなく、コンパクトにすることで、折り畳み自転車などに対応した。充電時間は約11時間で、連続点灯時間は、フロント約11時間、リアは約86時間、フロントライトは最大300ルーメン。価格は8980円(税込、以下同)。   View this post on Instagram   KiLEY JAPAN OFFCIAL(@kiley.jp)がシェアした投稿   View this post on Instagram   KiLEY JAPAN OFFCIAL(@kiley.jp)がシェアした投稿 アイライトは、クラシックなデザインながら、コンパクトにまとめているのが特徴。フォークのダボ穴やブレーキシュー付近に装着することができ、幅広い装着方法がある。アイライトにはクイックリリースに装着できるタイプも用意されている。充電時間は約2時間で、連続点灯時間は、フロント約4時間、リアは約8時間、フロントライトは最大300ルーメン。価格は3680円。 関連リンク KiLEY:https://kiley-japan.com