デイリーアーカイブ Apr 4, 2025
ベネリの折りたたみE-Bike「miniFold16シリーズ」が「2022年度グッドデザイン賞」を受賞
プロトは10月7日、同社が販売するE-Bike「ベネリ miniFold16シリーズ」が、「2022年度グッドデザイン賞」を受賞したと発表した。
プロトはオートバイ用品や、ベネリブランドのオートバイを輸入していることで有名な会社。同社は2017年に、MTB(マウンテンバイク)モデル「TAGETE27.5」を発売。現在はミニベロタイプやクロスバイクタイプなどのE-Bikeを輸入している。
今回2022年度グッドデザイン賞を受賞した「miniFold16シリーズ」は、「折りたたみ電動アシスト自転車のNEWスタンダード」がコンセプト。トップチューブの中にバッテリーを収納、先端にヘッドランプを設置するというシンプルなデザイン、フロントにモーター、リアは人力で操安性の高い2WD仕様、縦折れ型折りたたみと、キャスター移動のクイックトランスフォーメーション機構、普及版のpopularから高機能版のDIRTまで、全5モデルのバリエーション展開を売りにしている。
今回の受賞のポイントは、バッテリー露出を克服したトップチューブ収納型のスマート仕様、小径車の不安定感を克服したフロントモーター・リア人力の2WD仕様フロントの電動アシストとリアの人力による両輪駆動、折り畳みの煩わしさを克服した3秒折りたたみ・キャスター移動のクイックトランスフォーメーション仕様が評価された。
価格は15万2020円(税込、以下同)から、22万550円まで。
関連記事
Benelliから折り畳み電動アシスト自転車「miniFold16 DIRT」発表 ブロックタイヤを装着したアウトドア系E-Bike - シクロライダー (cyclorider.com)
Benelliから11万円以下の折りたたみEバイク「mini Fold 16 popular」が登場 - シクロライダー (cyclorider.com)
Benelliからクラシックな電動アシスト折りたたみ自転車「mini Fold16 Classic」が登場 - シクロライダー (cyclorider.com)
関連リンク
バイクパーツを探すなら株式会社プロト(PLOT)|厳選バイクパーツをお届け (plotonline.com)
BENELLI E-BIKE | ベネリ 電動アシスト自転車 (benellibike.jp)
キャノンデール クロスバイク「Quickシリーズ」盗難補償キャンペーンを実施 1年間有効の盗難補償を無料で加入可能
キャノンデール・ジャパンは10月7日、クロスバイクQuickシリーズ(Quick Neo、Quick Disc 3 Rui Edition除く)を購入すると1年間の盗難補償サービスに無料で加入できるキャンペーンを開催すると発表した。キャンペーン期間は2022年10月8日(土)から、2022年11月30日(水)まで。
この補償は、万が一盗難された場合でも、組立手数料1万1000円(税込)のみで購入モデルと同一車種/同一カラーを新車購入が可能となる。なお、在庫状況、生産中止、価格変動等により同等モデルになる場合がある。
加入方法は、クロスバイクQuickシリーズ納車時に防犯登録を行い、店頭にて専用フォームに必要事項の記入で、登録にはスマートフォン、またはパソコンが必要となる。
補償期間は防犯登録日の翌日から1年間。Quick Neo、Quick Disc 3 Rui Editionは対象外となる。
関連記事
キャノンデール 八村塁選手シグニチャークロスバイク『Quick 3 Rui Edition』発表 プレゼントキャンペーンも実施 - シクロライダー (cyclorider.com)
Bosch製ユニットを搭載したキャノンデールのE-Bike「Quick Neo」 - シクロライダー (cyclorider.com)
関連リンク
キャノンデール | Cannondale Bikes – Creating the Perfect Ride
シナネンサイクルがE-Bikeブランド「TRAVIX」を公開 AKM製モーターを搭載したE-Bikeシリーズ
自転車の製造から、小売り店舗「サイクルプラザダイシャリン」を展開している自転車会社で知られているシナネンサイクルは、公式サイトでE-Bikeブランド「TRAVIX」を公開した。
シナネンサイクルは2021年に、TRC東京流通センターで行われた「CYCLEFES TOKYO 2021」で香港MOTINOVA製モーターを搭載したE-Bikeを展示していた。TRAVIXブランドのE-Bikeに関しては、MOTINOVA製モーターでは無く、AKM製モーターを搭載している。
700C仕様は、クロスバイクタイプのE-Bikeに泥除けや荷台を装着したトレッキングタイプのE-Bike。バッテリーは36V、14Ah、504Whの内蔵式で、モーターはミッドドライブ仕様となっている。
27.5インチ仕様は、ハードテールMTBタイプのE-Bike。写真を見る限りではヘッドライトを装備しており実用性も重視しているようだ。バッテリーは36V、14Ah、504Whの内蔵式で、モーターはミッドドライブ仕様と700C仕様と類似した構成となっている。
20インチ仕様は折りたたみ自転車タイプのE-Bike。折りたたみ方式はDAHONやTernなどでよく見る一般的な横折れ式折りたたみタイプ。モーターはAKM製リアインホイールモーターを搭載し、バッテリーは36V、14Ah、504Whのシートチューブタイプとのこと。
TRAVIXブランドのE-Bikeは、未発売で開発中とのこと。価格や発売時期は不明で発表がある場合は再度紹介する予定だ。
関連記事
シナネンサイクルとイオン九州が自転車通販の相互店舗受け取りサービスを開始 - シクロライダー (cyclorider.com)
シナネンサイクルがE-Bikeに参入予定 MOTINOVA製ドライブユニットを日本初搭載 - シクロライダー (cyclorider.com)
自転車業界初 ネット販売の自転車を相互の店舗で受け取れる新サービスを開始 - シクロライダー (cyclorider.com)
関連リンク
シナネンサイクル株式会社 - 自転車の企画・OEM・卸・フランチャイズ (daisharin.co.jp)
【未発売】TRAVIX catalog | シナネンサイクル商品カタログ (actibookone.com)