デイリーアーカイブ Oct 25, 2024

ジヤトコとホダカ、電動アシスト自転車のプロトタイプモデルを公開し、量産に向けた覚書を締結

ジヤトコ株式会社とホダカ株式会社は9月11日、ジヤトコ製のドライブユニットを搭載した電動アシスト自転車のプロトタイプモデルを公開した。このモデルは、2025年の市場投入を目指しており、量産を前提とした開発が進められている。また、両社はこのプロジェクトに関連する量産ビジネスの実現に向け、覚書(MOU)を締結している。今後、共同で認証取得を目指し、協力して市場展開を進めていく方針だ。 ジヤトコは、世界的に知られる自動車トランスミッションメーカーであり、これまでに1億2,900万台以上のオートマチックトランスミッション(ATおよびCVT)を提供してきた実績を持つ。自動車業界の電動化が進む中、ジヤトコはe-Axleなどの電動パワートレインの供給を進めており、その技術を応用した電動アシスト自転車用の2-in-1ドライブユニット(モーターと変速機が一体化したシステム)を開発。今回のホダカとの提携により、同ユニットはホダカの電動アシスト自転車に搭載されることとなった。 両社は、ジヤトコのドライブユニットを活用し、ホダカが持つ競争力ある自転車開発・生産の強みを融合させて新たな電動アシスト自転車を開発する。この協業により、2024年9月以降、ジヤトコはホダカに対してドライブユニットを供給し、認証取得や評価のためのプロセスが進められる予定だ。さらに、両社は市場拡大に向けたプロモーションや販売活動においても協力し合うことを確認している。 ジヤトコのコーポレート事業推進部門の部門長である小川英二氏は、ホダカとの提携について「ホダカは国内トップクラスの自転車メーカーであり、今回の協業が新しいビジネスチャンスを広げるとともに、ジヤトコのドライブユニットが広く国内市場に認知される大きな一歩となる」とコメントした。 一方、ホダカ株式会社の取締役で企画開発部部長を務める雀部庄司氏は、「ジヤトコのドライブユニットは、モーターと変速機が一体となった2-in-1システムで、コンパクトで自由度の高い設計が可能です。また、自動車業界で培われたジヤトコの高品質な技術にも大いに期待しています」と述べ、プロジェクトへの期待を示した。 ホダカは、1972年に設立された総合自転車メーカーであり、KhodaaBloomやNESTOなどのスポーツバイクブランド、シティバイクブランドのMarukinなど、多様な自転車ブランドを展開している。さらに、同社は自転車文化の発展にも積極的に貢献しており、スポーツ庁の「スポーツエールカンパニー」や「埼玉県環境SDGs取組宣言企業」としても認定されている。 ジヤトコ株式会社 | CVTの世界トップシェア (jatco.co.jp) HODAKA(ホダカ株式会社) 自転車・用品・企業情報サイト (hodaka-bicycles.jp)

KiLEY、レトロデザインの新作ベル『Kicca Bell』と『Showa Bell』を発売

台湾発の自転車アクセサリーブランド「KiLEY(キーレイ)」は、クラシックなデザインが特徴の新作自転車ベル「Kicca Bell(キッカベル)」と「Showa Bell(ショーワベル)」を発表し、一般販売を開始した。これらの新製品は、KiLEYオフィシャルショップをはじめ、日本全国の230店舗以上の正規販売店で購入可能だ。 Kicca Bellは、日本の伝統的な菊の花をモチーフにしたデザインが特徴で、皇室で採用されている菊花紋章に着想を得ている。その花言葉である「高貴」「高尚」「高潔」を象徴するこのベルは、フレームに取り付けることで自転車にエレガントな印象を与える。素材には真鍮を使用しており、真鍮特有の柔らかで優雅な音色が特徴。ベルの音が周囲に心地よく響き渡り、耳障りな音を避ける設計がされている。また、真鍮は経年変化を楽しめる素材であり、使用するほどに味わい深い風合いが増していくことから、長く愛用できるアイテムとなっている。 一方で、「Showa Bell」は、その名の通り昭和時代の実用車のベルをモチーフにしたデザインで、昭和のレトロな趣を漂わせる。昭和の時代を知る人々にとっては懐かしさを呼び起こし、若い世代には新鮮なレトロ感を提供するアイテムだ。しかし、懐かしさだけでなく、アラベスク模様やクラウンモチーフを取り入れたことで、デザイン全体にエレガントな雰囲気を持たせている。このベルの「チリンチリン」というクリアな音色は、現代のサイクリングシーンにも違和感なく溶け込み、周囲に優しく存在を知らせる役割を果たす。 KiLEYは2013年のブランド設立以来、レトロでクラシックなデザインを特徴とする自転車用ライトの開発を手掛けてきた。その中で、多くのユーザーからライトに合うレトロなベルを求める声が寄せられ、今回の新作ベルの開発に至った。ベルの音色にこだわり、素材にはスチール製のシルバーと真鍮製のゴールドを採用。シルバーはライトに合わせたクラシックな外観を持ち、真鍮は音色に優れた特性を持つ。これにより、見た目の美しさだけでなく、心地よい音色を実現する製品となっている。 「Kicca Bell」のデザインは、日本のパスポートに描かれている菊の花をモデルにし、そのデザインには自然界でも見られるハニカム構造(六角形)を取り入れている。ヘキサゴンの形は、安定性と強靭さを象徴しており、長期間にわたって安心して使用できるよう願いが込められている。 また、「Showa Bell」は、ヨーロッパのクラシックアクセサリーからインスピレーションを受けてスタートしたデザインだが、結果的に昭和時代の日本のベルと共通点を持ち、ノスタルジーを感じさせる要素が盛り込まれた。 Showa Bellの価格は1,980円(税込、以下同)。Kikka Bellの価格は5,380円。 KiLEY(キーレイ)オフィシャルショップ – kiley-japan

ブリヂストンサイクル、「RP8」「RL3」「RL1」を新価格・新カラーで発売 ANCHOR 2025年モデル登場

ブリヂストンサイクル株式会社は、同社の人気スポーツバイクブランド「ANCHOR(アンカー)」の2025年モデルとして、「RP8」「RL3」「RL1」の3車種を、価格の見直しと新カラー追加によりさらに魅力的にして、9月下旬から順次発売すると発表した。これにより、各モデルがより手の届きやすい価格設定となり、新たなライダー層の獲得を目指している。 「RP8」は、ブリヂストンサイクルのフラッグシップモデルである「RP9」の技術を受け継ぎ、レース向けのパフォーマンスをより多くのライダーに提供することを目指して開発されたモデルである。RP9同等の剛性バランスを実現しながらも、カーボン素材のグレードを見直すことで、価格の抑制に成功。さらに、空力性能もRP9と同等のレベルを維持し、レースに挑戦するライダーに最適な選択肢となっている。電動シフトとワイヤーシフトの両方に対応している点も、幅広いニーズに応えるポイントだ。 今回、105Di2モデルと105モデルの価格を改定し、旧モデルからの買い替えを検討しているユーザーや、新たにレースバイクを手に入れたいと考えているユーザーにとって、より手の届きやすい価格設定となった。具体的には、105Di2モデルは524,000円(税込)となり、従来の価格から48,000円の値下げが実現した。105モデルについても、414,000円(税込)と37,000円の価格差が生じている。 「RL3」は、アンカーのエントリーモデルとして、手頃な価格ながらも上位モデルの性能を受け継いだロングライド用バイクである。シマノ・クラリスのコンポーネントを採用し、ブレーキやクランクなどの主要パーツもシマノ製で統一されている。また、フルカーボンフォークや独自のフレーム解析技術「PROFORMAT」を採用し、上位モデルと同様の快適な乗り心地を実現している。 2025年モデルでは、新たに「ストリームターコイズ」という鮮やかなカラーが追加され、自然の中で爽快に走るイメージを演出。デザイン性も強化され、ロードバイクならではのスポーティな走行を楽しむことができる。 「RL1」は、スポーツバイク初心者に最適なクロスバイクで、RLシリーズの設計思想を受け継ぎながら、より気軽にスポーツバイクの楽しさを体験できるモデルとなっている。3年間の盗難補償やライト、ワイヤー錠、スタンドなど、初心者に嬉しい装備が充実しており、フィットネスやサイクリングに加え、日常の通勤・通学にも適した仕様だ。 また、天候に左右されにくいディスクブレーキや耐パンクガード付きの32mm幅タイヤを採用し、安全性と快適性を兼ね備えている。今回の価格改定により、油圧式モデルは74,000円(税込)、機械式モデルは69,000円(税込)となり、それぞれ6,000円および8,000円の値下げが行われた。さらに、「RL1」も「RL3」と同様に、新色「ストリームターコイズ」が追加され、鮮やかなカラーバリエーションが魅力を増している。 アンカー | ブリヂストンサイクル株式会社 (bscycle.co.jp)