デイリーアーカイブ Apr 6, 2025
DIIG 一周約91キロでヒルクライムありのサイクリングコース「伊賀いち」お披露目走行会の開催を決定
DIIIGは11月15日、同社が開発、運営するミッションアプリ「DIIIG(ディグ)」が、感じる伊賀主催のサイクリングイベント「おいしい参加賞が選べる!『伊賀いち』お披露目走行会」に採用されたと発表した。
このイベントは、指定のスポットを巡り、アプリ内でミッションをクリアするとオリジナルの「完走証」と、ご当地グルメが貰えるイベント。
忍びの里としても有名な三重県伊賀市と名張市にまたがる全長91キロの広域農道「コリドールロード」(通称:くのいち)は、獲得標高は1600m以上の「激坂ヒルクライム」の名所で中・上級者に人気のコースとして知られている。
近年サイクリストが増加傾向にある一方で、一部道幅が狭い場所や、双方向からの通行により危険な場所などがあったが、今回のコース設定により、安全に楽しく走行してもらうために、一部迂回ルートを設定。伊賀市のサイクリング協会と連携し、「一方通行」「交通ルール遵守」「アプリを使用した楽しみ方」など安全ガイドラインを定め、新たに「伊賀いち」と名付けた。
今回のイベントでは、コース上のチェックポイントで全てのミッションをクリアすると完走証とご当地グルメがもらえるだけでなく、6ヶ所のエイドステーションに「忍者パンケーキ」や「アスパラ茶」等地元の名産を用意や、コース途中の立ち寄りスポットで、伊賀の魅力的な商品をスマホでお取り寄せが可能となっている。
日時:2022年11月26(土)8:45~(7:00受付開始)
開催エリア:三重県伊賀市・名張市
参加費:11,500円(税込)
申込方法:SPORTS ENTRYより (https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/89501)
申し込み期間:11月17日(木)
参加賞:後日自宅に届くご当地グルメ(AコースまたはBコース)
完走賞:オリジナル完走証明書
距離:約91km
主催:感じる伊賀
公式サイト:https://igaichi.com/
アメリカで2輪駆動Eバイク「ハマーEV AWD Eバイク」が登場 最大出力1200Wモーターを両輪に搭載
アメリカの自動車ブランド「ハマー」のEバイク、「ハマーEV AWD Eバイク」が登場した。
ハマーは1992年にアメリカの自動車メーカーであるAMゼネラルが発売した、軍用四輪駆動車「ハンヴィー」の民間仕様の名前と、AMゼネラルから権利を購入したゼネラルモーターズ(GM)が、1999年から展開したSUVブランドの2種類がある。2009年にゼネラルモーターズが破綻したあと、ブランドは終了したが、2021年にゼネラルモーターズが北米を中心に展開している商用車、ピックアップトラックブランド「GMC」の電気自動車として復活。重量4.3トンの車体は、1000馬力以上を発するモーターにより、わずか3.5秒で時速100キロまで加速させる電気自動車として知られている。
ハマーEV AWD Eバイクは、アメリカのリーコンパワーバイクが製造を行っている。一番の特徴はEバイクでは珍しい2輪駆動仕様となっていること。モーターは定格出力750W、最大出力1200W、最大トルク160Nmを発揮するインホイールモーターを前輪、後輪に搭載。製造元のリーコンパワーバイク社は、システム合計で最大出力2400Wを発揮すると謳っている。ペダルを漕いだ時にアシストを行うだけでなく、親指でスロットルを回す仕様で、時速45キロのアシストを実現。
このようなEバイクは日本国内やヨーロッパでは、通常の電動アシスト自転車扱いではなく、原動機付自転車(モペット)扱いや、高速Eバイク(S-Pedelec)扱いとなる。
26×4インチと非常に太いタイヤを装備し、車体には泥除け、サイドスタンド、リアキャリアを装備。48V 17.5Ah 840Whバッテリーを搭載しており、48V 21Ah 1008Whにアップグレード可能。車体重量は43キロ。アメリカを中心に販売しているEバイクは、親指でスロットルを作動させることができる原動機付自転車に近いため、ハマーEV AWD Eバイクにも、その考えが残っていると思われる。
ハマーEV AWD Eバイクの価格は3999ドル(約56万円)から。日本での販売は不明だ。
関連リンク
Hummer EV Bike – Recon Power Bike (reconpowerbikes.com)
トレックが群馬県に初出店 「TREK Bicycle 高崎店」2022年11月25日にオープン
トレックジャパンは11月17日、群馬県で初出店となる「TREK Bicycle 高崎店」を2022年11月25日(金)にグランドオープンすると発表した。
TREK Bicycle 高崎店は全国では32店舗目となるトレック直営店。2022年にフルモデルチェンジした新型「Domane」やクロスバイクEバイク「FX+」など、約70台の展示車と約10台の試乗車を用意する。
2022年11月25日(金)から11月27日(日)にはオープンを記念し、来店特典の限定サコッシュプレゼントや試乗会など、家族で楽しめる「オープニングフェア」を開催する。
店舗情報は以下の通り。
所在地 : 〒370-0074 群馬県高崎市下小鳥町415
TEL : 027-386-3168
営業時間: 11:00~19:00
定休日 : 火曜日
駐車場 : あり
Web : https://www.trekstore.jp/shop/takasaki
Facebook: https://www.facebook.com/trekbiketakasaki
詳細 : https://www.trekstore.jp/news/?p=139403&utm_source=Iterable&utm_medium=email&utm_campaign=PROOF_CAMPAIGN_NAME_-12345