デイリーアーカイブ Oct 28, 2024

Kuwaharaからファットタイヤミニベロ「Perfetto」登場

KuwaharaからPerfetto(ペルフェット)という新型ミニベロが登場しました。 Perfettoは輪行や車を使ったツーリング、そしてバイクパッキングに適したコンパクトな設計が登場のファットタイヤミニベロ。特徴の一つは、前後ともにスルーアクスルを採用している点です。これにより、オフロードでの走行性能が向上し、ディスクブレーキの採用も必然となりました。加えて、フロントには最大3インチ、リアには最大2.5インチ幅の太いタイヤを装着することが可能で、グリップ力の向上に寄与しています。 また、ミニベロと輪行の相性の良さを考慮し、フレームには多数のボトルケージ台座を装備。これによりバイクパッキングスタイルでのツーリングが容易になります。さらに、前後にはキャリア台座も備えており、バイクパッキングスタイルよりも重い荷物を運搬するのも考慮されています。 車体はシングルやギアード、街乗りから山岳地帯まで、さまざまな環境や用途に適応するミニオールテレインバイクとして設計されており、お馴染みのドロッパーポストのインターナルケーブルタイプにも対応し、ドロッパーシートポストの装着も考慮。カラーバリエーションはNight Mission(ナイトミッション)、Bright Navy(ブライトネイビー)、Desert Sand(デザートサンド)の3色で、サイズはワンサイズで展開されており、サドルを最低限に下げることで身長150cm前半の方も乗車可能です。 フレームサイズは400mm(C-T)、トップチューブ長は535mm(C-C)、ヘッドアングル71°、シートアングル73°となっており、リアーセンターは405-425mmです。OLDはフロント100x12mm、リア142x12mm、ヘッドパーツは1 1/8インチオーバーサイズ、シートポスト径は31.6mm(インターナルドロッパー対応)、B.B.はBSA Thread 68mm、ホイールサイズは20インチとなっています。販売形態はフレームとフォークのセットで、重量は公表されていません。 価格は132,000円(税込)です。 関連リンク Kuwahara Bike Works | BMX | MTB | 日本 (kuwahara-bike.com)

電動ロードバイクSCOTT ADICCT eRIDE(EU仕様)に試乗 SpecializedのCreoとは何が違う?

マイナーながら注目されている電動ロードバイク(E-ロードバイク)。日本国内でもSpecializedやBESVなど、様々なメーカーが販売している。 その中でも発売が噂されているのがSCOTT ADDICT eRIDE。Addict eRIDEはレーシングロードバイク「Addict RC」のEバイクバージョン。レーシングロードバイクAddict RCと同じく、フレーム素材はカーボン製を採用しフレーム重量は1.04キロと非常に軽量。 モーターはドイツのMahle社製のEバイクユニット「X20」を使用した。このリアインホイールモーターは、わずか3.2kgの軽量ドライブユニットで、業界最軽量のシステムを実現していると謳っている。バッテリーは新しい236Wh/350Whの内蔵タイプで、172Whのレンジエクステンダーで容量を増やすことが可能となっている。 ワイズロードが11月に開催した社員・メディア向け試乗会に参加した時、 ADICCT eRIDE(EU仕様で日本未発売)に試乗することができた。 電動ロードバイクと言えば有名なのがSpecialized Creoシリーズだが、Creoは旧型のCreo SLも2023年に登場したCreo 2もグラベルロードの設計となっており、純粋なロードバイクとは違い直進安定性が高いという特徴があった。 一方で、ADICCT eRIDEは、ほぼロードバイクの設計を元にしているため、タイヤは細く乗車姿勢もCreoシリーズよりも前傾姿勢となっている。 モーターはMahle製のリアインホイールモーター。定格出力250Wで最大トルクは55Nm。コンパクトでモーターに見えにくいのが特徴だ。 モーターのアシストは穏やかで、瞬時の力の出し方は軽量モーター「Specialized SL1.1日本仕様(定格出力240W、最大出力240W、最大トルク35Nm)」のほうが、パワー感やアシストのレスポンスは高いと感じるだろう。流石に高速域でのアシストの力強さはEU仕様のMahle X20のほうが強く、アシストを切った時の走行感も、リアインホイールモーターを装着したモデルとしては、後輪に重さを感じにくい。 モーターらしい力強いアシスト力よりもよりも、自然なアシスト力を重視しておりオンロードタイプのロードバイクやクロスバイクやグラベルバイク向けだ。 SCOTT ADDICT eRIDEは、日本仕様の開発を行っているようだ。 関連リンク 株式会社スコットジャパン(公式ホームページ) (scott-japan.com)

様々な意味で話題のHONBIKEが復活した?

様々な意味で話題のHONBIKEが復活したという話を聞く。 HONBIKEは世界初の前後輪ワンアームチェーンレスを売りにした電動アシスト自転車。特徴的なデザインはグッドデザイン賞2020でベスト100に選ばれていることで知られている。また、PRも大々的に力を入れており、第32回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2021で初披露し、テレビCMではデヴィ夫人を起用。クラウドファンディングサービスのMakuake(マクアケ)で、史上最高額の6億円超えを達成し、2022年4月2日、3日に行われたサイクルモード2022ではサイクルイベント初となる「HONBIKEと水着モデルによるランウェイショー」が行われた。 しかし、実際に乗車すると不安定な走りに、アシスト感をほとんど感じないモーター、すぐに壊れる品質等が問題になった。また、電動アシスト自転車やEバイクに非常に詳しい業界関係者からの評判も非常に悪く、専門外からの評価の高さとは裏腹に、多くの有識者からは最低評価を受けている。シクロライダーでも、贔屓目に見てシクロライダー史上最悪の電動アシスト自転車という評価を下しただけでなく、世界的なコンサルティング企業などとタッグを組み、注目されている某企業関係者や、かつて日本ブランドのツール・ド・フランスのロードバイクの開発を行い、現在も自転車・Eバイクの開発を行っている某企業関係者から”あんなのは自転車として通用しない”と言わしめたほどである。 2022年には六本木にあったフラグシップストアの閉鎖し、故障対応を行わなくなったという話をSNSで見るようになったが、2023年には新型車の型式認定を取得している   公式サイトでは試乗キャンペーンを行っており、さらに新型モデルのHC01の写真も公開されている。 HONBIKE-Market / TOPページ (ch-market.com)