All stories tagged :

Sample Category Title

多機能車両「マルモビ」を災害時に各自治体が相互貸与し災害支援ネットワーク、岐阜県可児市とトイファクトリーが協定締結

E-MTBレース「ENS-e 2021 茨城ダイナコパーク」4月4日に開催 レンタルE-MTBでレースに参戦できるプランも用意

自転車専門店「ベストスポーツ」が3月17日に、ベストスポーツ 大丸梅田店をオープン折りたたみ自転車ブランド「DAHON」「Tern」が中心のラインナップ

オールドMTBスタイルの街乗り自転車 THIRDBIKES SURFSIDEに新色「グレイッシュブルー」登場

BESVのミニベロE-Bike「PS1」「PSA1」に限定カラー「マットブラック」登場

はるやま商事から自転車通勤も楽々な薄型仕様&アイテム別収納ビジネスリュックが登場

自転車パーツブランド「GORIX」より、トップチューブスマホバッグ(GX-P27)が発売

ブリヂストンのスポーツバイクブランド「アンカー」がカラーオーダーアップチャージ無料キャンペーンを実施

ルコックスポルティフから自転車・徒歩通勤向けの「ジテツウウェア」が登場

「軽さ」にこだわる自転車専門店「LIGHT SERIES 自由が丘」 2021年3月19日に移転オープン

自転車パーツブランド「GORIX」から、軽量フラットペダル(GX-H55)発売

Featured

LIFEHUB、次世代パーソナルモビリティ「AVEST」先行予約開始 – 階段昇降も可能な電動車いす

スペシャライズド、100万台のバイク再生を目指す新プログラム開始 – 世界で無償点検イベントを実施

イグス、廃プラスチック製自転車「igus 」で世界ツアーを開始 – 2025年に日本上陸予定

トイファクトリー、フィアット デュカト向けサスペンション『101T-SR』を発売 キャンピングカーに最適な乗り心地を提供

LIFEHUB、次世代パーソナルモビリティ「AVEST」先行予約開始 – 階段昇降も可能な電動車いす

LIFEHUB株式会社は、次世代パーソナルモビリティ「AVEST Launch Edition」の先行予約を開始しました。この新型電動車いすは、クローラーシステムを採用し、階段やエスカレーターを含む様々な段差を問題なく移動できる点が特徴です。予約受付は限定50台で、2025年8月の提供開始を目指しています。 「AVEST Launch Edition」は、バリアフリー環境を自ら作り出し、自由でストレスのない移動を実現するために設計されています。従来の電動車いすに比べ、段差や不整地での走行が可能で、平坦な舗装路だけでなく、起伏のある地形でもスムーズに走行できる点が特徴です。さらに、重心制御システムにより、乗員がどのような地形でも安定した姿勢を保つことができ、安心して操作が可能です。 安全性においても、自動車の衝突防止技術に似た障害物センサーが搭載されており、階段昇降時のサポート機能も備えています。現在、プロトタイプによる実証実験が進行中で、22cmの段差や階段昇降、さらにはエスカレーターの昇降も可能であることが検証されています。 販売価格は150万円で、2025年8月の正式販売に先立ち、限定50台の先行予約が受付中です。AVESTは、同年開催された「Japan Mobility Show 2024」にも出展され、そこで開発中のプロトタイプが一般公開されました。 LIFEHUB株式会社は、2021年に設立されたスタートアップ企業で、モビリティ製品の研究開発を行っています。「すべての人に移動の自由を」というミッションを掲げ、ロボティクスやAI技術を活用して先進的な移動手段の開発を進めています。同社は2023年に三菱自動車と共同で、小型電動モビリティ「Last 1 Mile Mobility」のプロトタイプを発表し、注目を集めました。 「AVEST Launch Edition」 https://www.lifehub.co.jp/