AIがペダル操作を学習──BESV、次世代e-Bikeを「CYCLE MODE TOKYO 2025」で初公開

次世代プレミアムe-Bikeブランド「BESV(ベスビー)」を展開する株式会社BESV JAPAN(東京都)は、2025年6月に発売予定の新型e-Bike『PSA2』『PSF2』を、4月19日・20日に東京ビッグサイトで開催される「CYCLE MODE TOKYO 2025」で初公開すると発表した。

今回展示される『PSA2』『PSF2』は、AIがライダーの走行スタイルを学習する「ラーニングスマートモード」を搭載した意欲作。BESVが独自に開発したアルゴリズムにより、ペダルの踏力(トルク)、回転数(ケイデンス)、速度、道路の傾斜角といった走行データをリアルタイムで収集・解析。ユーザーの個性に合わせた最適なアシスト性能を実現する。

これにより、まさに“自分だけのe-Bike”が生まれる。初めてのe-Bike購入者から、日常使い・通勤用のヘビーユーザーまで、それぞれの乗り方にフィットした滑らかでパワフルな走行体験を提供する。

本イベントでは、製品展示だけでなく、試乗体験も実施。さらに、今春から新たに加わるe-Bike用のパーツやアクセサリーの展示も予定されており、来場者は最新のe-Bikeライフを丸ごと体感することができる。

ミニベロタイプの『PSA2』と、折り畳みタイプの『PSF2』は、グッドデザイン賞を受賞したPSシリーズの美しいフレーム設計を継承しつつ、内部の電装系を全面的に刷新。新型コントローラー「G2.0」や新開発のトルクセンサーを採用することで、より精緻でスムーズなアシストが可能になった。

また、スマートフォンアプリ「BESV Smart Plus APP」にも対応し、エラー確認やファームウェアのアップデート(OTA)がユーザー自身で可能。アプリ上では、AI学習機能のON/OFF切り替えもできる。

ディスプレイは視認性と操作性を向上し、防水性能も強化。さらに、2Aスマートチャージャーを導入し、バッテリーへの負荷を抑えつつ、長寿命化も図られており、旧モデルと比較して大幅なアップデートを実施した。

【PSA2】

  • 価格:258,000円

  • 重量:19.6kg

  • カラー:Cardinal Red/Zenith Blue/Pure White/Phantom Black

  • タイヤ:20×1.95(米式)

  • バッテリー:36.3V×10.5Ah(382Wh)

  • 充電時間:0%→80%=3時間40分、80%→100%=2時間

  • 詳細:https://besv.jp/products/psa2/

【PSF2】

  • 価格:318,000円

  • 重量:18.9kg

  • カラー:Platinum White/Ebony Black

  • タイヤ:20×1.5(米式)

  • バッテリー:36.3V×10.5Ah(382Wh)

  • 充電時間:0%→80%=3時間40分、80%→100%=2時間

  • 詳細:https://besv.jp/products/psf2/

関連記事

編集

Eバイクや電動アシスト自転車、自動車、アクティビティなどを紹介しているWebメディア。「Eバイク事始め 次世代電動アシスト自動車がよくわかる本」が好評発売中。

当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。

spot_img
spot_imgspot_imgspot_img