2023年10月28日から11月5日まで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」にて、Hondaは二輪車、四輪車、パワープロダクツ、航空機など多岐にわたるモビリティとその関連技術、コンセプトモデルを展示する予定です。
Hondaはグローバルブランドスローガン「The Power of Dreams How we move you.」のもと、個々の従業員の夢が企業を推進する力となり、その成果が人々の心や行動に影響を与えると位置づけています。このスローガンに基づき、同社は展示会で「時間や空間の制約から人を解放するモビリティ」や「人の能力と可能性を拡張するモビリティ」を紹介する予定です。
ブースのテーマは「Honda DREAM LOOP」。このテーマはHondaが追求する夢を具現化したモビリティを通じて、来場者が多様な夢を持つきっかけになるという考えから名付けられました。ブース内では、Hondaがこれまでに取り組んできたプロジェクトや、未来の生活にどのように貢献できるかを展示する予定です。
ワールドプレミアで注目されているのが”SUSTAINA-C Concept”と”Pocket Concept”。前車はホンダ・初代シティ、後車はホンダ・モトコンポをオマージュした電動四輪・二輪モビリティのコンセプトモデルで、回収した使用済みアクリル樹脂を再利用しています。資源の循環利用により、限りある資源と地球環境の制約から解放されることを目的としています。
また、「SC e: Concept」という二輪電動モビリティのコンセプトモデルも展示されます。このモデルは、交換式バッテリー「Honda Mobile Power Pack e:」を採用し、充電待機時間からも解放される設計がされています。
四輪電動スポーツのコンセプトモデル「Honda Specialty Sports Concept」も、カーボンニュートラルと運転の楽しみを両立させる形で登場します。このモデルは、自動運転技術が普及していく中で、人々が運転の楽しみを体感できるよう設計されています。
空と地上のモビリティシステムを組み合わせた「HondaJet」と「Honda eVTOL」も展示されます。特にHonda eVTOLは、開発中のガスタービン・ハイブリッドシステムを採用しており、三次元での立体的な移動が可能です。
さらに、Honda独自の協調人工知能や自動走行技術を活用した「Honda CI-MEV」、プラットフォーム型自律移動モビリティの「Honda Autonomous Work Vehicle」、そして時間や空間の制約を超える「Honda アバターロボット」など、多くの革新的な製品が展示されます。
関連リンク