【海外E-Bikeニュース】スペシャライズドがフルサスE-MTB「Levo」の第3世代を発表 前後異径ホイール、独自モーターを搭載

Specialized(スペシャライズド)は海外市場でフルサスE-MTB「Levoシリーズ」の第3世代を発表した。

出典:https://www.specialized.com、以下同

日本市場では2021年4月12日現在、スペシャライズドのE-MTBに関しては、定格出力推定240W、最大出力240W、最大トルク35Nmを発揮する軽量ドライブユニット「Specialized SL1.1」を搭載した軽量フルサスE-MTB「Levo SL」シリーズ(記事)のみの展開だが、海外市場では、定格出力推定250W、最大出力565W、最大トルク90Nmを発揮するユニットを搭載したフルサスE-MTB「Levoシリーズ」「Kenevoシリーズ」を展開している。今回登場したLevoシリーズはLevo SLシリーズとは違うモデルのため注意が必要。Levoシリーズの日本での発売は未定だ。


全く新しいLevoは、乗り心地の良さ、使いやすいパワー、どこでも乗れる範囲の広さの比類ない組み合わせにより、より多くのトレイルを走るための信じられないほどのパワーを提供すると謳っている。

FACT 11m フルカーボンフレームを採用した車体は、フロントホイールは29インチ、リアホイールは27.5インチを採用した前後異径ホイール専用設計を採用。ゆったりとしたコックピットは、身体の中心に位置し、トラクションとコーナーコントロールを最適化します。低めのボトムブラケット、ゆったりとしたヘッドチューブアングル、オフセットを抑えたフォークにより、荒れた路面でも安定した走りを実現しているとのこと。

Levoはアジャスタブル・ジオメトリーを採用し、ライディングに合わせて微調整することができる。ヘッドチューブの角度は63度から65.5度の間で調整でき、ボトムブラケットの高さは簡単に7mm上下させることが可能。

フロントサスペンションフォークのトラベルは160mmで、リアサスペンションのトラベルは150mm。小さなバンプにもしなやかに対応し、角張ったヒットにも微動だにせず、巨大なGアウトも朝食として食べてしまうと謳っている。

また、サスペンションはPinkbikeのマウンテンバイク・オブ・ザ・イヤーを受賞したフルサスMTB「Stumpjumper EVO」のプログレッシブレバレッジレートを受け継ぎながら、Levoのトラベル、トルク、パワーに合わせて調整を行っている。

Levoに搭載されているモーターはカスタムチューンされたTurbo Full Power 2.2モーターを採用。堅牢なベルトを採用し信頼性を高めており、定格出力推定250W、最大出力565W、最大トルク90Nmを発揮する。

搭載されている700Whのバッテリーにより、最大5時間のライディングが可能。また、充電に関しては、新しいハッチと充電ポートのダブルシールで耐候性を向上させている。

トップチューブ上部に装着されたLevoの頭脳と言えるMasterMind TCUは、ライディングに関するすべての関連情報を表示する。ディスプレイの配置を自分好みに変更でき、120通りの設定が可能なMasterMind TCUは耐久性に優れたGorilla Glassディスプレイを採用し、残りの充電量を読みやすいパーセンテージで表示する。また、モーター等のアップデートを無線で行えたり、アシストレベルを10%単位で調整可能など、様々な追加機能を備えている。

価格はTurbo Levo Expertで11000ドル(日本円で約120万円)、Turbo Levo Proで13000ドル(日本円で約142万5000円)、S-Works Turbo Levoで15000ドル(約164万円)。

関連リンク

関連記事

編集

Eバイクや電動アシスト自転車、自動車、アクティビティなどを紹介しているWebメディア。「Eバイク事始め 次世代電動アシスト自動車がよくわかる本」が好評発売中。

当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。

spot_img
spot_imgspot_imgspot_img