しまなみ海道でサイクリストをサポートする移動式エイドステーション〜minagiru CARAVAN〜

自転車レースで、水分や食べ物を補給するためにコースの途中に設けた施設の事をエイドステーションと呼ばれている。最近のサイクリングブームでは、休憩やトラブルに対応できる場所をエイドステーションと呼ぶことも多い。

今回紹介するのは後者の自転車観光型のエイドステーションだ。愛媛県今治市が拠点の地方創生に取り組む株式会社アドリブワークスは、しまなみ海道で自転車旅行者をサポートする移動式エイドステーション「〜minagiru CARAVAN〜」を12月から期間限定で開始する。


minagiru CARAVANでは、補給食や飲料水・救護セット・空気入れ等、サイクリングに欠かせないアイテムを、専用の車に載せ、サイクリストと共にしまなみ海道を走る、日本初(※株式会社アドリブワークス調べ)の「移動式エイドステーションサービス」。従来のエイドステーションでは、自転車の不具合や急な体調不良など、予期せぬトラブルに対応できない問題があった。エイドステーション自体が場所にとらわれず移動でき、サポートできれば、より、多くの方にしまなみ海道を楽しむことを売りにしている。

minagiru CARAVANが提供するのは、補給食や飲料水等の提供、自転車を安全に駐輪できるサイクルスタンドや、直射日光を遮るテント、テーブルやイスなど休憩場場所の提供、軽度のトラブルに対応するため、空気入れやメンテナンスキット、救急セット等の貸出を行うとのこと。

minagiru CARAVANのサービス提供時期 は2018年12月下旬を予定している。1か月間のプレオープンの後、改めて正式にサービスを開始するとのこと。HP・Facebookでキャラバンの出勤が確認できる。

サイクリスト向けの補給食「minagiru」も開発中

minagiru CARAVANはサイクリスト向けの補給食の開発も行っているようだ。しまなみ海道の入口/出口である愛媛県今治市で生産された原料を活用し、アスリートフードの資格を有する専門家や、現在活躍中のロードレーサーと共同でレシピを考案し、地元メーカーのコラボレーションにより、体にやさしいサイクリスト向け補給食『minagiru』を開発している。現在開発中の補給食は以下の通り。

  • エナジーバー:スーパーフードとして人気の「デーツ」や、玉ねぎ、レンコン等を使った、食感も楽しいバータイプ
  • エナジーバター:風味豊かなナッツをふんだんに使い、そのままでも、パンに塗っても美味しいペーストタイプ
  • エナジージェル:まろやかなはちみつの中に、梅のエキスとライムがぎゅっと凝縮された、急速にエネルギー補給が可能なジェルタイプ
  • リカバリー甘酒:アミノ酸が豊富な甘酒に、珍しい国産のライムでクエン酸をプラスした、運動後の体のケアに最適なドリンクタイプ

サイクリスト向け補給食「minagiru」は2019年3月より正式に販売開始を予定。これに先立ち12月期間限定で、minagiruシリーズを特別に試食できるとのことだ。各商品の価格に関しては未定だ。

日本初(※当社調べ)『移動式エイドステーション〜minagiru CARAVAN〜』2018年12月より新サービス開始

 

関連記事

編集

Eバイクや電動アシスト自転車、自動車、アクティビティなどを紹介しているWebメディア。「Eバイク事始め 次世代電動アシスト自動車がよくわかる本」が好評発売中。

当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。

spot_img
spot_imgspot_imgspot_img