10月26日から11月5日まで、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される第1回「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」にダイハツ工業株式会社(以下、ダイハツ)が出展することが明らかになりました。一般公開は28日から始まります。
このイベントへの出展にあたり、ダイハツは「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」という長年にわたるビジョンをテーマとして掲げています。同社のブースには、ダイハツがこれまで進化させてきた象徴的な車両と、未来のモビリティを形作るコンセプトカーが展示される予定です。
ダイハツは、少子高齢化などの社会課題に真摯に取り組みながら、環境に優しくサステナブルな「小さなクルマ」で、全ての人々により豊かなモビリティライフを提供するという思いをブースで表現する予定です。4台のコンセプトカーの内、3台は軽自動車でそのすべてがBEV(バッテリー電気自動車)となっています。
「me:MO(ミーモ)」は、”クルマと人の関係の再定義”をテーマに、ライフステージに合わせてスタイルや楽しみ方が変更できるという設計が特徴の軽BEV。
この新しいコンセプトでは、ゼロからクルマの作り方や楽しみ方を考え直し、単にデザインだけではなく、車両形態そのものも変更可能になるという先進的な手法が用いられています。具体的には、モジュール化された内外装部品の構造を採用することで、お客様のライフステージや用途に応じて、車両自体が進化するというサステナブルな設計が特徴です。車両のサイズは、全長2,955mm、全幅1,475mm、全高1,590mmで、ホイールベースは1,985mmとなっています。
軽商用車は「UNIFORM Truck(ユニフォーム トラック)」と「UNIFORM Cargo(ユニフォーム カーゴ)」と、軽トラックタイプと軽ワンボックスバンのBEVを用意。
この2種類の車は、働くクルマの原点に立ち返り、多様な働き方や用途に対応するための無駄のないデザインを採用しています。それにより、働く人々の誇りを高め、実用的な可能性を拡大することを目指しています。
特に、「UNIFORM Truck」には未来の「Nibako」を積載可能であり、BEV(バッテリー電動車)ならではの外部給電機能も備えています。これにより、移動店舗など、活躍の場が一段と広がることが期待されます。また、使いやすく清掃しやすいフラットで凹凸の少ないキャビンや荷室、着脱可能な内外装パーツの採用によって、多様な働き方に加え、多彩なプライベートシーンにも柔軟に対応します。
「UNIFORM Truck」は全長3,395mm、全幅1,475mm、全高1,885mm、ホイールベースは1,900mmです。一方で「UNIFORM Cargo」は全長3,395mm、全幅1,475mm、全高1,920mm、ホイールベースは2,450mmとなっています。
「OSANPO(オサンポ)」は、オープンエアの心地よさと、散歩に出かけるような手軽さを融合させた軽BEV。コンパクトなオープンカーとしての設計は、ゆったりとした楽しさを提供し、BEVならではの静粛性を活かし、少し高めの車高がもたらす開放感で、お散歩気分で自然をゆっくりと楽しむことができると謳っています。サイズは全長3,395mm、全幅1,475mm、全高1,330mm、ホイールベースは2,440mmとなっています。
今回のダイハツのコンセプトカーで唯一の内燃機関車である小型オープンスポーツカー「VISION COPEN(ビジョン コペン)」は、初代コペンを思わせるスタイルに、電動開閉式ルーフ「アクティブトップ」を組み合わせているのが特徴。そして、FRレイアウトとカーボンニュートラル燃料の活用を見据えた内燃機関を採用しています。車両の全長は3,835mm、全幅は1,695mm、全高は1,265mmで、ホイールベースは2,415mm。排気量は1,300ccとなっています。
関連リンク