JAF(一般社団法人日本自動車連盟)は、7月14日、電動キックボードの衝突による頭部への衝撃についての実験結果をウェブサイトに公開しました。
2022年の電動キックボードによる交通事故は41件(前年比12件増)で、そのうち死亡事故は1件と報告されています(出典:警察庁)。2023年7月から改正道路交通法が施行され、特定小型原動機付自転車という新たな種別が追加されました。条件を満たした電動キックボードは16歳以上であれば免許なしで運転可能となり、ヘルメットの着用が努力義務とされました。この背景から、JAFは電動キックボードが交通場面で衝突・転倒した際の危険度を検証しました。
実験では、電動キックボードを20km/hでけん引し、高さ10cmの縁石に衝突させて転倒時の頭部損傷値(HIC値)を計測しました。HIC値は、衝突や落下による脳や頭蓋骨の損傷程度を表す数値で、HIC1000を超えると脳傷害の可能性があり、HIC3000を超えると非常に高い確率で重篤な傷害が発生するとされています。
実験の結果、ヘルメットを着用しない場合、着用時と比較してHIC値が6.3倍に増加し、重篤な頭部損傷や死亡のリスクが高いことが明らかになりました。
さらに、自動車に衝突した際の危険性についても検証されました。電動キックボードが一次衝突の際よりも二次衝突の際のHIC値が高くなり、頭部への影響が大きいことが判明しました。特にヘルメットを着用しない場合、二次衝突のHIC値が非常に高くなり、頭蓋骨骨折や脳損傷、死亡のリスクが高まる結果となりました。
以上の結果から、電動キックボードを利用する際は特に頭部を保護するヘルメットの着用が重要であると強調されました。免許不要で利用できるからこそ、交通ルールとマナーを守り、安全な運転を心掛ける必要があると呼びかけています。
関連リンク