スペシャライズド Turbo Vado SLのすべて 評価からオススメのカスタム等のまとめ【E-Bike】

(2021年4月19日更新)SpecializedのE-Bike「Turbo SLシリーズ」には、ロードバイクタイプの「Turbo Creo SL」、グラベルロードバイクタイプの「Turbo Creo SL EVO」、マウンテンバイクタイプの「Turbo Levo SL」、クロスバイクタイプの「Turbo Vado SL」の4シリーズが用意されている。

Specialized製E-Bikeの中でもクロスバイクタイプのVado SLシリーズは、車体が軽く、アシストが切れるスピードでも進み、アシストが無い状態でも不安なく走行できる軽量タイプのE-Bikeとして知られており、筆者も2021年3月22日現在、Specialized Turbo VADO SL4.0を所有している。今回は、Specialized Turbo Vado SLに関して紹介しよう。

Turbo Vado SLを購入した理由

筆者がTurbo Vado SL購入した大きな理由は、車体が軽いということ。Vado SL4.0の車体重量は15キロと、一般的なクロスバイクタイプのE-Bikeと比較して軽いため、一番アシスト力が少ないECOモードでも、平地や緩い上り坂でも走りは爽快だ。また、アシストが無い状態でも平地ならちょっと重いクロスバイクとして走ってくれる。他にも、車体重量が軽いため、その気になれば鉄道輪行が可能なのも大きい。

軽量E-Bike「Specialized Turbo VADO SL」を購入した理由とは? 選んだ理由を解説【VADO SL長期インプレ】

Specialized Turbo SLシリーズの特徴とは?

Specialized Turbo SLシリーズの一番の特徴は軽さに拘っていること。例えば、Turbo SLシリーズに搭載されているドライブユニット「Specialized SL1.1」の特徴は、軽量で人力自転車で漕いでいる時の不快な感覚を無くしてくれる事。一般的なE-Bike用ドライブユニット(定格出力250Wクラス)よりも、最大出力240Wと低出力で、最大トルク35Nmと低トルクにすることで、ドライブユニットの重量を僅か1.95キロと軽くすることに成功した。

Specialized SL1.1のアシストの味付けは、モーターの力に頼らせないで、人力で漕いでいる感覚を重視していること。人力走行時に発生する不快な領域をカットしてくれる感覚だ。

車体を軽くするために、バッテリーはユーザー自身の脱着ができない内蔵式を採用。バッテリーを充電する際は、車体に装着された充電口を差し込む方法となっている。この方法を採用した理由は、車体(フレーム)に大きい穴を開けることによる剛性低下の補強を入れる事を嫌ったため、脱着式バッテリーを採用する場合、鍵を装着するため重量が増加する問題を解決するためだろう。充電に関しては、自転車を部屋やガレージに入れて充電しよう。

Turbo SLシリーズに採用されているドライブユニット「Specialized SL1.1」は、マウンテンバイクタイプのE-Bike「Specialized Turbo Levo SL」や、ロードバイクタイプのE-Bike「Specialized Turbo Creo SL」に採用されている。

MTBライダーが欲しがるE-Bike「Specialized Turbo LEVO SL」を解説 忍者トレイルで検証

革命のE-ロードバイク「Specialized Turbo Creo SL」をショートインプレ【E-Bike】

Turbo Vado SLのインプレ ヒルクライム性能は?

軽量E-Bike「Turbo Vado SL」は、他社のE-Bikeと比較して、車体が軽くてパワーやトルクが少ないという特徴がある。アシストが弱いため脚を少し使っている感覚があるが、平地では車体が軽く、アシストが切れる時速24キロを越えても、車体が重くなっていく感覚を感じないこと。

上り坂に関しては、パワーやトルクが一般的なE-Bikeと比較して少ないため、モーターの力に頼って走るのは不向き。しかし、E-Bikeの特徴である、人力自転車よりもパワフルに走れる特徴は備えている。

E-Bikeのバッテリーが切れないで上れるか!?スペシャライズド Turbo VADO SLインプレ 柳沢峠ヒルクライムテスト編

軽量E-Bike「Specialized Turbo VADO SL」をインプレ 軽くて速いE-Bikeの利点と欠点は?

E-Bikeで東京から新潟まで走れるか!? Specialized Vado SLで挑むE-Bikeロングライド

Turbo Vado SLの保証は?

E-Bikeを購入する上で気になるのが保証だろう。Specialized製の自転車は、フレームとフロントフォークに関しては、最初に購入したライダーを対象に、材料または製造上の構造欠陥に対して生涯保証を付けている。フレームのペイントとグラフィックは2年保証となる。

E-Bikeのバッテリーに関しては2年または300回の充電のうち、どちらか早い方が対象。バッテリーの保証期間中は、初期容量の約75%が維持されるように設計されているとのこと。また、万が一の事故で車体が損傷した場合、特別価格でパーツを提供するプランもあるようだ。

スペシャライズド製E-Bikeの保証ってどんな感じ? 事故による破損サポートはある?【VADO SL長期インプレ Vol.03】

Turbo Vado SLは輪行できるのか?

E-Bikeの輪行に関しては、VADO SLシリーズに関しては輪行可能。リアキャリアやラックが装備されたVADO SL EQはパーツを外す必要がある。また、飛行機輪行はバッテリー容量が大きいため、内蔵バッテリーを外してレンジエクステンダーのみの運用にするなどの工夫が必要。基本的に電車輪行のみだが、輪行できるため行動範囲は大きく広がるだろう。

E-Bikeで輪行はできるのか?実際にやってみてわかったことを解説

Turbo Vado SLを購入すると何が付属してくるのか

E-Bikeは人力自転車と比較して様々なパーツが付属してくることが多い。Specialized Turbo Vado SLに関しては、充電器だけでなく、充電器を入れる箱やGARMINマウントが付属してくるのも特徴だ。

軽量E-Bike「Specialized Turbo VADO SL」を購入すると何が付属してくる?【VADO SL長期インプレ Vol.02】

Turbo Vado SLで発生したトラブル

E-Bikeは人力自転車には無い複雑な電気系統が装備されているため、故障にはどうしても敏感になる。筆者が購入したTurbo Vado SLは、今の所、電気系統の故障は無く、走行中にチェーンが落ちたトラブルが発生した。このチェーン落ちはE-Bikeの場合、対処方法が違うことがあるため、トラブルの解決方法は覚えておいて損はないだろう。

自転車トラブルで有名なチェーン落ち E-Bikeならどう対応する?「Specialized Turbo VADO SL」編

Turbo Vado SLのバッテリー消耗率は?

E-Bike(電動アシストスポーツ自転車)を購入して気になるのが、バッテリーがどれだけ劣化するのかという事。E-Bikeだけでなく、スマートフォンなど様々な製品に使われているリチウムイオン電池は使用していくうちに、充電可能な電力量が減り、劣化してしまう欠点がある。Specialized製E-Bikeは、スマートフォンに専用アプリ「MISSION CONTROL」を入れて、E-BikeとBluetooth接続を行うと、アシストのパワー調節だけでなくシステム状況などを診断、確認できる。この診断は、バッテリーの残量やバッテリーの状態を知ることができる。

E-Bikeのバッテリーは9ヶ月でどれくらい劣化する? Specialized Turbo Vado SL編【E-Bike初心者向け記事】

Turbo Vado SLのカスタムでお薦めなのは?

Turbo Vado SLは前後ライトが標準装備されており、タイヤもグラベル向けの太めのタイヤが装着されているため、購入した状態でそのまま乗っても不満がない構成となっている。

最初に欲しいのがオプションのレンジエクステンダー「SL RANGE EXTENDER BATTERY FOR SL SYSTEM」。レンジエクステンダーのバッテリー容量は160Whで、デフォルトのECOモードでの航続可能距離を最長65キロに増やすことができる。充電時間は2時間35分で、内蔵バッテリーと組み合わせると、バッテリー容量は480Whとなり、最大航続距離は195キロになり、パワフルなアシストを多用したりロングライドを楽しむのなら必需品だ。

SL RANGE EXTENDER BATTERY FOR SL SYSTEMの価格は4万9500円。また、レンジエクステンダーを使用する場合、SL レンジエクステンダーケーブル 220mm ROADか、SL レンジエクステンダーケーブル 160mm MTBを購入する必要がある。価格はいずれも3850円。

タイヤに関しては、標準装備されているSpecialized Pathfinder Sport 700x38cが扱いやすいため、不満がなければ、このまま使って良い。グラベルを重視するのなら700×43cと太いタイヤにするのが良い。700×32cなど細いタイヤにすると舗装路でも低いアシストで軽快に走行できるが、乗り心地の硬さが増幅されるため注意しよう。

話題のグラベルタイヤ「パナレーサー グラベルキングSS」をE-Bikeでテスト!(Specialized Turbo VADO SL編)

サドル交換に関して注意したいのは、テールライトの取り付け。Vado SLはサドルにテールライトが装備されており、テールライトを綺麗に装着するばあいは、SWAT対応マウントが装備されたスペシャライズド製サドルにする必要がある。他社のサドルを装着する場合、タイラップ(結束バンド)を使うなど、様々な方法があるので覚えておこう。

E-Bikeのサドルを交換しよう Specialized Turbo VADO SL編 サドル交換時の注意点とは?

VADO SLは何処で乗ることができるのか?

高価なE-Bikeは購入する際、どこかで一度は乗ってみたいもの。VADO SLを試乗する場合、試乗可能な店舗で乗る、レンタサイクルで乗るのが良いだろう。

Vado SLの試乗可能店舗に関しては、スペシャライズド公式ブログの「e-Bike Turbo 販売店、試乗車一覧」を見よう。

レンタルに関しては以下の場所で行っている。

 

乗鞍高原をE-Bikeでサイクリング 乗鞍観光センターで軽量E-Bike「Turbo Vado SL」のレンタルを開始

SpecializedのE-Bikeで誰もがしまなみ海道を楽しめる「Turbo Experience Station Shimanami」がスタート

Turbo Vado SLのコラボレーション事例

スペシャライズドはTurbo Vado SLをバイシクルコーヒーや、カヌースラローム日本代表銅メダリストとして知られている羽根田卓也選手、国内最高峰自動車レース「スーパーGT」に参戦している国内トップドライバーの笹原右京選手にTurbo Vado SLを提供している。

E-Bikeでオーガニックコーヒーをデリバリー スペシャライズドがバイシクルコーヒーにE-Bike「VADO SL」を供給すると発表

カヌースラローム日本代表銅メダリスト「羽根田卓也」がスペシャライズドとサプライヤー契約を締結

スーパーGTドライバー「笹原右京」がSPECIALIZED TURBOアンバサダーに任命

文:松本健多朗

関連リンク

関連記事

編集

Eバイクや電動アシスト自転車、自動車、アクティビティなどを紹介しているWebメディア。「Eバイク事始め 次世代電動アシスト自動車がよくわかる本」が好評発売中。

当サイトはアフィリエイト広告を採用しており、掲載各社のサービスに申し込むとアフィリエイトプログラムによる収益を得る場合があります。

spot_img
spot_imgspot_imgspot_img