ロードバイクの特徴といえる「ドロップハンドル」を、クロスバイク等に採用されているフラットハンドルにした自転車を「フラットバーロード」と呼ばれている。ややマイナーなスポーツ自転車で、クロスバイクと同じハンドルが付いているため、フラットバーロードとクロスバイクを同じジャンルに位置づけるメディアもあるが、信用しないほうが良い。今回は、フラットバーロードとクロスバイクの違いなど、シクロライダー流にフラットバーロードを解説する。
フラットバーロードとクロスバイクの違いは?
フラットバーロードは単純に言うとロードバイクのハンドルをフラットバーにした自転車のこと。そのため、殆どのフラットバーロードバイクの車体(フレーム)は、ロードバイクの設計を流用している物が殆どだ。この利点は主に2つあり、1つはロードバイク化が簡単だということ。Vブレーキを採用したクロスバイクをドロップハンドル化する場合、部品選択の関係でドロップハンドル化が難しい問題がある。しかし、ドロップハンドルのロードバイクをフラットハンドル化したフラットバーロードバイクは、設計時からドロップハンドルに交換するのが簡単な物が多いので容易にロードバイク化ができる。
2つ目は高速走行が容易だと言うこと、前傾姿勢で高速で走るロードバイクの設計を流用したフラットバーロードバイクは、ロードバイクの走行感を楽しむことができるだろう。
フラットバーロードバイクと比較されるのが、細いタイヤを装備したスピードクロス(NESTO LIIMIT、GIANT Escape RX等)だ。この2台の一番の違いは汎用性。フラットバーロードバイクは、ロードバイクのハンドルをそのままフラットハンドルにしたため、舗装路でスピードが出やすい一方、首に負担がかかる強い前傾姿勢、段差に弱い細いタイヤ、低速ではクイックすぎる車体設計と言った欠点がある。一方でスピードクロスは、フラットバーロードバイクと比較するとスピードは出ないが、ロードバイクと比べると比較的アップライトな乗車姿勢、ロードバイクよりは少し太いタイヤ、安定性を重視したハンドリング、荷台や泥除けが装着可能と、フラットバーロードバイクよりも汎用性が高くてつぶしがきく。
フラットバーロードバイクとスピードクロスのどちらかを選ぶのを迷っている人もいるだろう。筆者のアドバイスは、フラットバーロードバイクはスピードを出すのを重視し、将来的にはロードバイクにしたいと割り切った使い方をしたい人。スピードクロスは、荷物を積んだり通勤・通学など割り切れない使い方をしたい人に向いていると言えるだろう。
フラットバーロードバイク一覧
Bridgestone CYLVA FR16:\76,800
ブリヂストンサイクルの街乗り向け自転車ライン「BRIDGESTONE GREENLABEL」の中で、スポーティなモデルがCYLVAシリーズ。CYLVAシリーズ唯一のフラットバーロードバイクのFR16の特徴は直進安定性重視の設計に荷台や泥除けも装備でき、他のフラットバーロードバイクよりも実用性が高い。また、3年間自転車盗難保証の対象となっており、盗難時の安心感もある。純正オプションでドロップハンドル用キットがありロードバイク化も容易だ。
競技用ロードバイクのような割り切った使い方ではなく、日常的に幅広く使いたい人に向いているフラットバーロードバイクだ。
ANCHOR RL3 FLAT:¥93,000
ブリヂストンサイクルのスポーツ自転車ブランド「ANCHOR」の中で唯一のフラットバーロードバイクがRL3 FLAT。ロングライド用ロードバイク「RL6」のデザインを活かし、低価格化したロードバイク「RL3 DROP」をフラットハンドルにしたもの。ロングライド用ロードバイクを元にしているため、前傾姿勢は競技用ロードバイクよりは緩い。スポーティなフラットバーロードバイクが欲しいが、競技用ロードバイクのような極端な前傾姿勢で乗るのは躊躇する人に向いている。
Cannondale CAAD OPTIMO FLATBAR:¥79,000
出典:Cannondale
CAAD OPTIMO FLATBARは、キャノンデールのロードバイク「CAAD OPTIMO」のフラットバーロードバイク版。競技用レプリカタイプのロードバイクフレームに、街乗り用に割り切ったギアを装備した。フロントはシングルのみで、38Tの軽いギアが装備されており、競技用ロードバイクのように長時間高速で走るのには向かない一方、ストップ・アンド・ゴーが多い街乗りに向いているだろう。街乗りに特化したフラットバーロードバイクを楽しみたい人に向いている。
NESTO ALTERNA FLAT:¥64,000
NESTOのフラットバーロードバイク「ALTERNA FLAT」は、ロードバイク「ALTERNA」のフラットバーロードバイク版。税抜き6万円台と低価格で買える貴重なフラットバーロードバイクだが、タイヤ(Maxxis デトネイターフォルダブル)等、各部品は6万円台のフラットバーロードバイクでは拘った部品が付いている。カラーリングもアルミ地にクリアコーティングを施したRAWカラーをラインナップするなど、ストリート風味も持っている。